
実家近くへの引っ越しを勧められ、悩んでいます。親の理由は孫の成長を近くで見たいから。自分は通勤便利な場所に住んでいて、お金援助されるけどモヤモヤ。わがままでしょうか?
マイホーム健闘中ですが、実家の父母が実家の近くへと前のめりでモヤモヤします。
孫が生まれ、成長を近くで見たい
助けてあげたい
自分たちもこれから助けてもらえる
などの理由から父母実家から近くの家をすすめています。
わたしは今実家から電車で約40分ほど、車で30分もかからない賃貸に住んでいて
子育て世代が多い
通勤通いやすい
のでこのエリアいいなぁと思ってます。
だけど遠いと言われます💦
お金は援助するからいい家探しと言われるけどモヤモヤします💦
わたしがわがままでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

tipi♡
わたしもマイホーム欲しいなとうっすらと考えているだけですが、義両親の家の近くに土地があるからと言われたことがあります。ですがそれだけは嫌です!笑
全然わがままじゃないと思います☀️
マイホームなので、自分たちが住みやすい、納得いくのが大前提だと思ってます😌💓

ma
わがままで良いんじゃないでしょうか🤔(良い意味で)
だって、「マイ」ホームですもん。
うちも両実家から車で20〜30分くらいの距離です。
私自身は自分の実家近くに建てたかったですが、結果現在利便性の良く両実家の中心に位置する場所に建てました。
結果、正解でした。
そのくらいの距離で会えるなら充分近いです。
助けてもらえますし、孫の成長も見れます(何かと両実家に顔出したり呼んだり預けたり…)
住んでいる場所は、新興住宅地で子育て世帯多く駅など中心地へのアクセスもとても便利で大正解だったと思っています。
確かにもっと近ければ父母たちからしたら良いと思う気持ちもあるかもですが
ずっっっと一緒にいれるわけじゃない。
これから頼れない時だってあるし、そもそも自分たち夫婦でやっていく生活ありきなのでまずは自分たちの生活しやすさを1番に考えて◎だと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
実際の体験談を教えていただきすごくありがたいです✨
マイホーム探し自分たちの納得できるようがんばります!!- 4月28日

ままりん
両家とも車で6時間かかるところに家を建てた私からすれば、車で30分は近すぎるくらいです…!!!🤣
私も常々、実家にすぐ帰れるところに家を買いたかったなぁと思っていますが、車で30分は近いです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
やっぱり近いですよね!笑
実家近いとたしかに助かるのは助かるんですよね🥺- 4月28日

はじめてのママリ🔰
うちも実家の母(一人暮らし)から、お金は援助するから近居にするか同居しようと言われましたが、母とは昔からそんなに折り合いがいいわけではないのでスルーして自分たちの建てたいところに建てました😆
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
そうなんですね✨
自分たちの意見を大切にしようと思います!- 4月28日

はちぼう
実家に近いに越したことはないですが、通勤が不便になるのは避けたいです🥺
私も実家へは車で2時間はかかるので、30分だとめっちゃ近くていいなと思います笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
通勤時間大切ですよね💦
実家近いので助かる部分も大きいです。
マイホーム探し🏠がんばります!- 4月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
納得のいくマイホーム持てるようがんばります!