※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

毒親との決別方法について相談したい。精神的虐待を受け、縁を切りたいが感情を抑えられない。許せない感情の消し方や乗り越え方を教えてください。

毒親との決別方法。

毒親との決別方法についてアドバイスをお願いします。

私の実両親は毒親です。
私が受験に合格したら「おめでとう」とも言わず、「もう関わらなくていいや」と言う。
(自分より偏差値の高い学校に合格したことが許せなかったようです)
家のご飯も作らず外で友達?と外食している。
子供(私)が体調不良でも、放置して海外旅行に出かける。
(父親に関しては、体調不良を把握すらしていない。母に聞かされても、すぐ忘れる。)
休日は父と母2人で外へ遊びに行き、子供は家に放置。
子供殺しみたいな事件のニュースを見ながら「あんたは殺されなくて良かったね」と言う。
私が妊娠してからは、「保育園なんか探さず産後1週間で仕事復帰しろ!」と怒鳴る。(子供を家に放置して仕事行けってこと???かなり危険な発言だと思いました。)
入院するほどつわりが酷かったのですが、そんな私に対して「食べられないの?みんな美味しいって言って食べてるよ?」と小馬鹿にしたように言う。
普通に話しかけると「若造ですがと言え!」と怒鳴りつける。
私が資格の勉強をしてると「俺の方が〜」と自慢とマウント取りしてくる。

など、数々の細かな精神的虐待を受けて育ちました。
全て親失格の最低な行為と思っています。

私が出産してからは、帰省しろとか、孫は元気かなどと擦り寄ってきますが、正直許せません。

会わせろと言われたので会わせたら、私の子に対しても「騒いでてうるさい」と暴言を吐いたりなどして意味がわかりません。

私自身も精神不安定に育ってしまい、何回かメンタルもやりました💦
なんとかこの状況を打破し、精神の安定した人間になりたいので、全ての始まりである両親と縁を切りたいと考えています。

しかし、LINEと電話番号を削除したものの、はらわたが煮え繰り返る感情を抑えることができません。

毒親への許せない感情の消し方、乗り越え方など、ご教示お願いします。

コメント