※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Chi
子育て・グッズ

上の子が夕寝中に下の子のお世話で機嫌悪くなり困っています。夜は上の子に当たってしまい反省しています。

2人以上お子さんいる方、上の子がいると下の子夕寝できなくないですか?😂
下の子6ヶ月で18:00くらいになると眠そうなので抱っこ紐とかしますが上の子が騒ぐし気になるみたいで夕寝できません笑
昼寝はいつも15:30すぎくらいに起きます!
なので夜は寝るまでずっと機嫌悪いしギャン泣きで毎日困ってます🤣ワンオペなので下の子が泣くとどーしてもカリカリしてしまって上の子に強く当たってしまい反省の日々です笑

コメント

まい

夕寝の時間に合わせて夜ごはんづくりしていて、おんぶして寝かせてました😄
その間上の子はテレビタイムなので、静かでした。

  • Chi

    Chi

    なるほど!!いつもちょうどご飯食べる時間だったので抱っこ紐したりして食べてます😂でも座ってるのでなかなか寝てくれません笑
    おんぶいいですね!!

    • 4月28日
ママリ

うちの子たちは2人目3人目、全く気にせず寝てます🤣🤣🤣

寝るのが得意な2人と、長男は寝付くのに2.3時間かかって苦手なのでその間ずっと喋ったりモゾモゾするので私は長男に毎日怒ってます笑

  • Chi

    Chi

    ほんと気にせず寝て欲しいです🤣
    それも大変ですね😂

    • 4月28日
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻

上2人がやかましすぎて
お腹の中にいるときから
音を聞いてたからなのか
産まれても騒がしくても爆睡でした😂

  • Chi

    Chi

    ほんと羨ましいです😂
    寝たら起きないんですけど、寝付くまでがなかなか💦月齢上がるとともに音とかに敏感になってる気がします笑

    • 4月28日