
1歳の息子が4日間続く発熱と軟便、下痢気味。耳鼻科通院中で検査は陰性。食欲はあり元気だが、夜中の咳で心配。コロナやインフルエンザかどうか悩んでいる。連休で様子見るか迷っている。
1歳になったばかりの息子が火曜日に発熱して
今日で4日目です。
38度後半まであがったり、37度台に戻ったりを
繰り返しています。
咳と鼻水は4月頭から症状があり耳鼻科には通っていて
今もそれに対するお薬は飲んでいます。
また月曜日から軟便、下痢気味です。
昨日も耳鼻科に行き、アデノウイルス、RSウイルスは
検査してもらいましたが陰性でした。
他の検査はしていないです。
唯一、食欲もあり水分もよく取れていて元気です。
検査していないけどコロナ、インフルエンザなのか
ただの風邪をこじらせているのか、、
ご経験上何だと思いますか??😭
夜中も咳で何度も起き、咳き込みで吐いたりなどで
わたしもなかなか寝られておらず心配なのもあり
メンタル、体力共に削られております😢
みなさんなら様子見ますか?
連休にも入るし、、と自分の中で色々頭がぐるぐるしており
考えがまとまりません😢
- さくらんぼ🍒(3歳0ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
コロナ、インフルエンザではないと思います。
小児科行って、気管支の薬、血液検査して異常があるなら抗生剤もらうとか、それで治ると思いました!
コメント