※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後5ヶ月の最後の子供で、ベビービョルンのハーモニーを使っている方がエルゴのオムニブリーズに買い替え迷っています。経験者の決め手は何でしょうか?

最後の子供で生後5ヶ月です。
抱っこ紐の買い替え迷ってます💦買い替えたことある方決め手は何でしたか?

今はベビービョルンのハーモニーを使っています。
エルゴのオムニブリーズが気になっています。。

コメント

y

5ヶ月くらいでベビービョルンミニ→エルゴにしました!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    スタンダードなエルゴですか?

    • 4月28日
  • y

    y

    OMNI360クールエアです!

    • 4月28日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!よかったら決め手を教えてもらえますか?

    • 4月29日
  • y

    y

    コストコで安く買えたので✨
    前向き抱っこできるものを探してました!

    • 4月29日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!ありがとうございます☺️

    • 4月29日
まめ

お祝いでハーモニー貰いましたが私には使いづら過ぎて眠ってます😅

4ヶ月までベビービョルンミニ

5ヶ月入った先月はずっとエルゴオムニブリーズをレンタル

やっぱりビョルンみたいな前バックルがいいなと思いジョイーのサビーという抱っこ紐購入

同じくエルゴ気になったので1ヶ月レンタルしてじっくり使いました!
やってみたら背中バックルは思ったより簡単でビョルンに比べたらサッと着けられるんです車内とか狭いところだったり上着着たままだとビョルンの前バックルが楽で…
でもハーモニーは頭からかぶるのも嫌だしバックルも留めづらくて息子に暴れられたらいつもイライラしてました😅あとビョルンはフードが無いですよね…よだれパッドも着けづらいし。

ということで検索魔になってたらジョイーのサビーという抱っこ紐見つけました。
私的大ヒットです😭❤エルゴとビョルンのいいとこ取りだと思ってます!
構造はビョルンみたく前バックルなんですがエルゴみたく背中で外せるし上2つはマグネットバックルなのでワンタッチです👏同じくマグネットバックルのエアバギーやヌナ カドルも実物見ましたがゴツすぎ重すぎでやめました。
ジョイーはそんなこともなくフードも暴風カバーもついてるし、しかもよだれパッドも着いてます🥹しかも値段も安いんです!

しいていうならカラバリが少ない&ちょっと微妙です🤣でも使いやすさには敵いません🫶
コットン系の生地で繊維つきやすいのでマリーナっていうブルーグレーが一番シンプルでおすすめです❤

長々すみません😅

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    すごいしっかりリサーチされていてすごいです👏✨
    私も前バックルが良くて、前回まではベビービョルンのワンカイエアーを使っていて、処分しちゃった後に妊娠したのでハーモニーを今回買ってみました。
    ヘッドレスト調節ベルトのせいでよだれパッドが付けづらいしで、予防接種の時に抱っこ紐外すように言われるのですが嵩張るし被るの邪魔だなってなって
    あまり調べずに抱っこ紐かって後悔しています😂
    ジョイーって知りませんでした!
    そんなエルゴとビョルンのいいとこどりの抱っこ紐があるのですね‼︎
    見てみます✨詳しくありがとうございます🥺

    • 4月28日
みーこ

最近エルゴからキューズベリーという抱っこ紐に変えました!エルゴがボロボロになり気分も上げたくて、見た目が可愛いデニムの抱っこ紐にしました😊💕
どちらもとても使いやすいです👏
買い替え、気分変わっていいですよ✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    最近買い替えられたのですね!
    確かに新しい抱っこ紐気分上がりますよね✨
    キューズベリーは見た目が可愛いのですね!見てみます☺️

    • 4月28日