
大津市の10か月検診について、予約が取れず悩んでいます。1歳を過ぎてからでも受けられるか、行かなくてもいいか悩んでいます。1歳を過ぎてからの経験や意見を教えてください。
滋賀県大津市の方に質問です💦
現在10ヶ月になった息子がいます。大津市では10か月に集団検診があると聞いていますが、全然ネット予約がとれません。また、空いてる日もどうしても仕事が休めない日で、このままでは1歳を確実に過ぎてしまいます。1歳を過ぎてから10か月の検診をしてもいいのかわかりませんし、完全予約制なのにこんなに予約が取れないのであれば仕事もあるし、しなくてもいいなら10か月検診自体に行かなくてもいいのかなと思っています。そこで質問なのですが、1歳を過ぎてから10か月検診に行かれた方おられますか?また、10か月検診自体行かなかった方がおられたら教えて頂きたいです。
- Mou(2歳9ヶ月)
コメント

ママリン
10か月検診は普通に行きましたが、それ以降の検診はコロナで大体半年遅れで受けていました😓なので一歳過ぎてからでも構わないと思います。
受けなくても問題ないと思いますが、もしかしたら保健師さんとかから連絡がくるかもしれません。保育園に入園した後もいつ受けたか記入したりもします。

yin
わたしも一歳になってから受けました!
予約忘れてたり、風邪ひいたりでなんやかんや出来なくて😂
ホームページには1歳半まで!って書いてあったので大丈夫ですよ🙆♀️
前の月の1日の午前0時ぴったりに入ると予約できますよ!!
たしか電話枠もあったと思うのでどうしても予約とれなくて行けそうにないなら電話して伝えてみてもいいかもです!
-
Mou
そうなんですね!結構期間長くて安心しました😌電話の枠があるんですね!電話してみる事にします!ありがとうございました🙇♂️
- 4月28日

H♡︎M♡︎H
大津市の乳児健診の予約はすぐ埋まってしまいます💦
予約する月の前月の1日から予約可能なので1日の0時なった瞬間に私は予約しています。
(例えば4月中の健診に予約なら3月1日の0時から予約可能○という事です!)
確か、大津市のホームページに何歳までに受けないといけないか記載されてたと思いますよ😊
-
Mou
ありがとうございます😊ホームページ確認してみます!5月は忙しくて6月に受けようかなと思っているので5月1日の0時に見てみます😊
- 4月28日

ママリ
県外です!
予約なんて大変ですね😱
うちの市は、10ヶ月検診はありません😊
無料券だけあって6ヶ月から1歳の間に受けたければ病院で!って感じです😊
息子の時は受けませんでした!
-
Mou
県によって違うんですね💦💦ちなみに受けなかった時は市から電話とかかかって来たりしましたか??💦
- 4月28日
-
ママリ
10ヶ月検診自体が、自由なので何もなかったです😊
1歳、1歳半とかは何日の何時に来てとハガキが来るので行かないと電話くると思います💦- 4月29日
Mou
そうなんですね💦保育園も関わってくるのであれば受けといた方がいいですね💦💦電話で予約する事にします☺️ありがとうございます!