※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺぺ
子育て・グッズ

子育てで悩んでいます。上の子はやきもちやき、下の子はミルク以外かまってもらえず、ストレスが溜まっているようです。息子は泣きわめき、母親は自分を責めています。

年子の子育てが上手くいきません。

産まれてからやきもちやかないように下の子はミルクとオムツ以外かまってないってくらいやってないです。
1ヶ月たって家出れるし上の子も家ばっかでストレス貯めるだろうからと家族で水族館に行きました。
楽しそうにはしゃいでてその帰りに熱がでて三日目でやっとさがり今日は熱はないです。
症状も熱だけで、知恵熱かな?って感じです。
切迫で入院して帰ってきてからも3回くらい熱が出てたので。寂しくて出したんだと思いました。

昨日は旦那休みで2人で2人の子供の面倒をみました。旦那が昼寝している時下がミルクの時間で泣きました。なので、ミルクあげたら息子は怒って暴れてギャン泣きし始めました。
眠いからとおもいましたが今日も泣いて暴れて、抱っこしてもそってしまってギャン泣きで。
もーどうしたらいいかわからなくなります。下はミルク飲んでるから目はなせんし、息子は抱っこしても降ろしても泣くけど離れるとさらに泣くし。飲み終わったらゲップもさせないといけないのに。

お手伝いさせるといいって聞きましたが息子は歩かないのでなにか持ってきてとは頼めません。哺乳瓶も気になって下が飲んでるのをぬいてしまいます。
なのでいつも高いところに毛布とかを敷いて手か届かないところであげてます。

あと息子が自分の髪の毛をむしるような仕草がよくあり、病院で聞くとストレスかもねと言われました。
娘の1ヶ月検診では飲ませすぎ。上に手がかかるのはわかるけど抱っこしてほしいときもあるんやで、抱っこしてあげて~と言われました。

私は母親失格です。両方可愛くて大切で大好きなはずなのに両方に寂しい思いをさせています

コメント

こすもす

年子って大変ですよね(^_^;)
上の子にも下の子にもしっかり愛情注いでいて、凄いですよ!
おんぶ紐とかって持ってますか?
上の子でもおんぶしておくと、ママと密着できるので、下の子抱っこしたりしても落ち着いていたと思います(^^)
下の子が首とか座ってきたら、ずっと下の子おんぶして上の子と遊んでました( ´∀`)

  • ぺぺ

    ぺぺ

    持ってるんですが嫌がり暴れるのでおんぶするまでかなりの時間かかります😔
    しても暴れて泣いたりで😔

    • 1月25日
  • こすもす

    こすもす

    おんぶ嫌いなんですね(。´Д⊂)
    お手伝いだったら、ミルクを上げるのを手伝って貰ったりしたらどうでしょう?
    ミルク一緒に持って、とか、ミルク飲んで偉いね、良い子良い子してあげて、とか(^^)
    思い通りにいかなくてイライラしちゃうこともあると思いますが、二人をちゃんと愛している自分を褒めて、自信持って育児しましょう(^^)

    • 1月25日
ままり

年子作った運命ですよね(^^;)
私自身も旦那も年子で物心ついた時からお兄ちゃん、お姉ちゃんだったのもあり年子は絶対嫌なのと、1人目の妊娠で旦那と喧嘩しすぎて妊娠がトラウマになったので2度と妊娠したくなくて避妊なしではしないし、母乳が出なくなったらピルを服用しようと思ってます!
お兄ちゃんもまだまだ手がかかるし構って欲しい、遊んで欲しいが我慢できなくて当たり前なんですよね。保育園に入れることも検討してはどうですか?
その間妹さんとたくさんスキンシップできるし寝てる間ゆっくりできます。その間にご飯の準備と妹さんのお風呂は済ませて、帰ってきてから息子さんとの時間にしてあげればママの負担も少しは減ると思います(^^)
保育園に入れるとなるとお金もかかってきますが、ママの負担が1番減るし、2人ともそれぞれ時間がとれるかなーと思いました!
他でアドバイスとしては、新生児でも抱っこ紐使えるものがあるのて、上の子に構ってあげる為にも下の子を抱っこ紐で対処するのがベストだと思います!私新生児でも家事ができずに抱っこ紐使ってました!
抱っこ紐のままミルクもあげられるし、ゲップもそのままの体勢でできます(๑・̑◡・̑๑)
寂しい思いをさせないようにと頑張ってて、今この事で悩んでいる事がちゃんと母親である何よりの証拠です(^^)
本当に母親失格の人は寂しい思いをさせてることも気付かないし、こんな風に悩むこともなくどちらも放置で過ごしている人です。
ママは母親失格なんかじゃないです!
ぼちぼちいきましょう(*´꒳`*)

S,Kmama

まだ1歳2ヵ月なら可愛がって欲しい盛です
もんね😥
1ヵ月だったらママもまだ自分自身の体力も完全には回復していないでしょうに😭
毎日お疲れ様です😊

下の子がミルク飲んでる時は
「〇ちゃん(下の子)ミルク美味しい美味しいしてるねー!かわいいねー!
〇〇くん(上の子)もこうやって
いっぱい飲んでたんだよー!😊」と
下の子のことを教えてあげるのはどうでしょう?
上の子が泣いたら
ママ、1度、深呼吸してみてください!
「〇ちゃんも心配してるよー?
どうしたのー?おいで😊大丈夫大丈夫😊」
って、トントンしてあげてください😊

「2人ともだいすきだよ😊
生まれてきてくれてありがとう💞」
って、言葉に出して言うのも効果的だと思います😊

ママが傍にいるってわかるだけで
お子さんお2人とも安心すると思いますよ😊

下の子がお出かけできるようになったら
児童センターとかいくと
上の子のストレス発散になるかもですね😊

お互い頑張りましょうね😊