※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきまま
ココロ・悩み

子供が中間反抗期で暴れて困っています。どう対応すればいいか悩んでいます。

中間反抗期…泣きたい😭
学童から帰宅して、明日の準備をしていたかと思いきや、布団に転がり…
公園行ったあとだし、砂とかもついてるから布団に入らないで!と言ったら「ついてない!」と。「目に見えなくてもついてるよ💢」と言っても聞かず、反抗的な態度…。
そのうちエスカレートしていき、「ママ!ごめんなさいは?」???ん?何に??の状態💦
と、放置してたら寝始め、眠かったんだな、とズボンだけでもパジャマに着替えさそう、とズボン脱がしたらめっちゃキレられ、足で思いっきり蹴られ…😭
下の子がうんちで上の子の相手をしてられず、「ママのうんち!嫌い!出ていけ~!」と大暴れ😭
さらにエスカレートし、空手パンチ、キック連発…。下の子にまでキックし始めたのでさすがに怒って布団にぶん投げてしまった…。
さらに、晩御飯を片付けたことに怒りだし、「ご飯作れ!!」と…。だんだん、怒りを通り越して情けなくなってきたけど、ご飯食べたいんだろうな~とも1回ご飯作っている間に就寝😪
はぁ!?なんだったの?!

そして、下半身裸のまま、豆の毛布をかけて爆睡してる上の子…。

みなさん、どんな対応してるの??
正解はないとは思うけど…、放置すればエスカレート、相手すれば空手パンチ、キック。
優しくすれば命令口調。
もう!これ以上どしたらいいの~!😭

コメント

ゆきまま

豆の→ママの、の間違い💦笑

pipopo

小2の7才の娘ですが全く同じで、毎日悩んでます🫠🫠なんなら可愛いとさえ思えなくなります😭児童に迎えに行った瞬間から機嫌が悪く、なんでお菓子を買いに行かないんだと怒り、年中の弟のする事全てに突っかかって叩くわ蹴るわ、、それに対して私が怒って反抗されての毎日ですよ😭😭私自身もロボットや神様ではないので仕事でクタクタな上、常に時間に追われてる為受け止めてあげられる余裕もなく怒ってしまいます。自分の育て方を間違えたのか自信をなくす日々です😭悩みすぎて調べたりもしてますが、中間反抗期は成長している証拠であり親を信頼しているから出来る事なようです🥺学校の先生にも家で酷いと伝えると学校で凄くいい子なので想像がつきません!と言われました。学校で頑張っている分家で発散しているんだなと思ったら少し気が楽になりました🥺子供自信、悪い事だとわかっていてやってしまうんだと思います😭大変だし辛いし悩みますがお互い頑張りましょうね!!

  • ゆきまま

    ゆきまま

    ありがとうございます😊
    同じ悩みを抱えている人がいるとほっとしますε-(´∀`;)ホッ
    今日も寝る前に、タオルケットがない、と言い出し…、どこやったの?!→パパ「あさ、漏れちゃったから洗濯機だよ。」…。
    それなら言ってくれたら朝洗濯して干したのに~!代わりのタオルケット出したら「これ、やだ(>_<)」…。
    じゃあ、どうするの?と言っても、「かけるものない~!早く~!かけるもの!!」…。
    もう、どうしたらいいの?!と。
    洗濯干し終わって戻ってきたら、私の毛布かけてるし。最悪!!私、かけるものない💦
    もう、何が何だか分からない💦
    中間反抗期早く終わって~!!(。•́ωก̀。)…グスン

    • 4月30日
  • pipopo

    pipopo

    本当にどうでもいいことでブチ切れてくるので、優しく対処なんて出来ませんよね😭でもたまにギュっと抱きしめてあげると、こんな事で?と思うくらい喜んでとっても嬉しそうな顔をするのでまだまだ子供なんだなぁと可愛いく思います☺️子供な部分と大人になってきている部分で葛藤するのでしょうね🥲
    家の母は高学年になるともっとひどくなるから今はまだ可愛いもんだよ!といいます😭まだ更に上があるのかと思うと恐ろしいですが頑張りましょう😂

    • 4月30日
さち

うちも小1の長男とよく喧嘩です😅何か言ったら偉そうな口調で言い返され頭が痛いです😣

  • ゆきまま

    ゆきまま

    お返事ありがとうございます!
    もう、どうしたらいいのか分からなくて。
    保育園で空手教室で習ってて、パンチもキックもめっちゃいたいんです😭
    できるどけ避けてはいますが…。
    私も高血圧でお薬飲んでるので、興奮したくないのに…と。

    • 4月27日
  • さち

    さち

    手出すのはダメですね😱💦高血圧の薬飲まれてるのなら尚更怒らせないでほしいですね💦旦那さんとかは頼れませんか?

    • 4月27日
  • ゆきまま

    ゆきまま

    旦那は滅多に帰ってこないので笑
    しかも、やりすぎちゃうので対応させたくないんですよね…

    • 4月28日
はじめてのママリ🔰

空手辞めさせられないのでしょうか?
うちも習わせてましたが、あくまで護身のためでした。
友達や家族に先に手を出したらどうなるかって、お子さんと話し合ってますか?💦それをお子さんは理解してますか?

うちではもし道場や護身以外で空手の技を使ったら容赦なく叱って抑え付けるし、旦那からビビらせてもらってます。(息子も同じ怖さを周りに与えていると分からせる意味で)

うちも小学生で生意気な場面あります。
反抗期で親に対して偉そうに言い返してくるのは我が家では全然構わないですが、暴力は別モノだと考えてます。

  • ゆきまま

    ゆきまま

    返事ありがとうございます。
    空手自体は保育園卒園してるので今はもうやってないんです。
    もう、臨戦態勢が怖い😱
    暴力はダメだと毎回、落ち着いてから話はしてますが…。
    興奮しちゃうとダメですね…。
    今朝起きたらまた、お話してみます!

    • 4月28日
きなこもち

ええ💦

喧嘩はしてもいいと思いますが
暴力はダメときちんと伝えてはいかがでしょうか?

外でもやられたら困るので😅

痛いからやめて、と怖い声と怖い表情で怒ってみてはいかがでしょうか?

  • ゆきまま

    ゆきまま

    返事ありがとうございます。
    興奮してると何を言っても聞かないんです💦
    今朝起きたらまた話してみます。

    • 4月28日