※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月で生活リズムを変えるのは負担でしょうか?お風呂と就寝を早めたい。眠たくなるとラッコ寝し1時間半寝る。良い案があれば教えてください。

生後5ヶ月で生活リズムを変えるのは子どもにとって負担でしょうか?

具体的にはお風呂19時半〜、就寝20時半〜21時なのを少し早めたいです。
いつも18時前から眠たくなってしまってラッコ寝させると1時間半くらい寝てしまうので、少し早めた方がいいのかなと思っています…

何か良い案があれば教えてください。

コメント

はじめてのママリ

まだ全然大丈夫だと思います〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 4月28日
3児の母親

もっと大きくなると苦戦してしまうと思うので早め必須‼️かと思いました!生後5ヶ月のお子さんの様なので早めに行動移すのいいと思われます( ` -´ )b✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。生後ごかげつになったばかりですがまだ間に合いますかね💦

    • 4月28日
  • 3児の母親

    3児の母親

    遅いよりは、全然早い方ですよ!
    間に合います!

    • 4月28日
ママリ

うちも少し前に同じ理由で時間変えました!

夕寝する日が少なくてお風呂前後にグズグズしてしまって大変でした🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ちなみに参考までに…どのように変更されましたか?

    • 4月28日
  • ママリ

    ママリ


    沐浴の頃は18時ごろ入れていて、21-22時までグズグズして寝なかったので
    沐浴卒業してから20時ごろお風呂にしてみたのですが、余計グズグズで…
    19時ごろお風呂で20時就寝にしたらすぐ寝てくれるようになりました😄

    • 4月28日
しみこ

早寝早起きのリズムにするなら赤ちゃんのうちからがいいですよ😃可能であれば、17時30分にはお風呂にいれてあげて、19時までには寝室で寝かせてあげると良いかと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    うちの子は完母だからかまだ夜中に1.2回起きてしまいます。
    早く寝させることで覚醒回数も早くなるのかなと心配なのですが、そういったことはなかったですか?
    ちなみに朝は朝5時に起きようが8時までには起こしてます。

    • 4月28日
  • しみこ

    しみこ

    息子も母乳育ちで、私が寝る前にオムツ替えと授乳をしています(大体22時前後です)その後は1、2回夜中起きるかな、といった感じです😄早く寝る代わりに朝は5、6時には目覚めるので、朝ゆっくり寝たい場合はもう少し遅らせるのが良いかもですね😃

    • 4月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうですね💦我が家は7時ごろにみんな起きだす感じなので、それくらいに合わせたいですね!
    であれば今のリズムがベストなのか…悩ましいです…

    • 4月28日
ma#

1人目の時は、朝寝・昼寝・夕寝ありで同じような夜の生活リズムでしたよ☺️

現在5ヶ月の息子は上の子がいる関係で
16:30〜17:00にお風呂→19時就寝です🌷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    お姉ちゃんも夕寝長かったですか?
    生活リズム特に変えられなかったということですよね??
    上のお子さんがいると、弟くんもお姉ちゃんに合わせるしかないですよね💦

    • 4月28日