※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

知人からの出産祝いと退職祝いを送る約束が守られず、子供を見せに行く必要があるか悩んでいます。皆さんはどうしますか?

知人から、出産祝いと退職祝いを
渡したいから郵送するね!!と言われ、3ヶ月弱立ちました…

それからその知人からは音沙汰がなく、あげるあげる詐欺?みたいな状態になっています。

物が欲しくてモヤモヤしているわけではなく、出産前に子供産まれたら顔見せに来てね!や抱っこさせて欲しいなど言われていて、その時は嫌だとは思わず落ち着いたら遊びに行くよ!と伝えていて本当に子供を見せに行くつもりだったのですが、それから音沙汰も無いので子供を連れて会いに行く必要はあると思いますか?💦

皆様ならどうされますか?

コメント

たこ天

行きませんね😂
連絡も特にしません。

はじめてのママリ🔰

同じような経験あります!
私は別にそこまでの友人だったのでラッキーって感じで特に自分からは連絡してません🙌🏻笑

こちらから送るのを待ってるのかもですね🤔
あちらからしたら無事生まれたかもわからないですし、、
会いたいなら連絡してあげたら良いと思います🥹

コアラ

何なんでしょうね笑
必ずしも会いに行く必要があるとは思いませんが、むぎ子さんがそのご友人と今後も仲良くしていきたいかどうかだと思います!

今後の関係も続けたい間柄なら、気にせず連絡していいと思います〜

さくらママ✨

私も友人から出産祝い送るねーって言われてから約三年経ちました🤣
まだ続いてますがある程度距離を取っています。
1ヶ月違いで出産して私が先でその子が出産後に出産祝い送ったんですが、その内祝いもなく、出産祝いもなく。。

まぁそんなもんかと思ってます🤣笑

常識ある人は送ってると思うので!共通の友人は産後すぐ出産祝い送ってくれて(1人目も2人目も)まぁね。笑

長々とすみません