※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

出産祝いでスリーパーは出産前に準備しますか?名前入りは無難でしょうか?

出産祝いでスリーパーって被りますか?それとも出産前に準備してますかね🤔?
名前入りにしようかと思ってますが、なしの方が無難でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

名前入りの可愛いスリーパー貰いました!
結構お祝いもらいましたが被らなかったですよ☺️
でも一度着せて写真撮ってからは着せてません😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!スリーパーあんまり使わないですか?
    うちは下の子は今でも使ってますが、人によりますかね?

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もらったのがすごく小さかったからかもしれないです😱
    一歳前後から着せるようになりました!
    新生児から4ヶ月頃まではおひな巻きで寝かせてたので😭

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、うちも低月齢のときはそんな感じだったかもです🤔
    寝相が悪くなると必要ですよね🤣

    • 4月27日
たろうちゃん

うちは用意してなかったです。
そして出産祝いでも頂きませんでした。

どれにしようか迷ってるうちに大きくなって、冬場は家でベスト?みたいな前びらきの着せてます。

もし被ったとしても、赤ちゃんモレ頻回なので、洗い替えにいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    うちも用意してなかったので、冬まで使いませんでした😅
    タオル地なら冷房の時などこれからの季節でも使えますかね🤔?

    • 4月27日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    タオル地とかガーゼ地ならほぼオールシーズンいけるのではないでしょうか😆

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです!意外と夏場も冷房で冷えるので必要ですよね✨

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

何枚あっても嬉しいです🥺
2人目以降にも使い回せるので🤣←なので名入れは無し派です!
特に冬使うのでなかなか乾かなくて困って買い足したほどです🥺
自分で買うと安物なので可愛いやつめちゃくちゃ嬉しいです😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。二人目とか、もし被ったときに売れるので名前はいらないかもですね。

    何枚あっても嬉しいと聞いて安心しました☺️

    • 4月27日
deleted user

私は戴いたことないので被りにくいイメージです😊
低月齢のうちは吐き戻しなどで洗い替えも沢山必要なので名前入りで大丈夫だと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです☺️うちは低月齢のときはあまり使ってなかったのですが、頂いてたら使ってたかもです。
    名前入り可愛いですよね😆

    • 4月27日