※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二児のママ
ココロ・悩み

保育園で友達に遊びを横取りされる息子について相談。先生は仲立ちすると言ってくれたが、息子がカニを取られた時はどうするか悩んでいる。息子には先生に言うように言っているが、恥ずかしがり屋でなかなか言えない様子。どうしたらいいか迷っている。

保育園の先生に「(例えば)自分がしている遊びを友達に横取りされても何も言えないことがよくあるんです」といった相談を以前にしていて、
先生も「仲立ちができるように気にかけておきます」と言っていただいています。

そんな中また別のエピソードがあったのですが、(息子が先にカニを見つけたのに他の子が来てそのカニを取られてしまって、返してといったのに返してくれなかったという内容です)
そういうのがあるたびに毎回先生に相談した方がいいでしょうか?

一応息子には、返してって何回か言ってそれでも聞いてくれないなら先生に言いに行きなよとは言ってあります。
しかし、恥ずかしがり屋なところがあり、なかなか言いにいけないようです。

みなさんならどうしますか?

コメント

もな💅🏻

見守ればいいと思います💦
長男も奪われたり、自分の欲しかったおもちゃを他の子に取られるとグズグズしちゃいますって言われたことあります。
でも日常生活そこまで困らなかったし、みんながみんな譲らなかったら大変なことになるのでそういう子も必要なのでは?と私は思いました😳
そして息子も特に気にしてなかったので、私は見守って今に至ります。

  • 二児のママ

    二児のママ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    そうですよね。
    いちいち報告しても先生も付きっきりにはできないし、キリがないですよね😭
    横取りした子も、大きくなれば譲らないといけないこともわかってくるだろうし、息子も回数を重ねるごとに意見が言えるようになってくれるだろうと信じてます🙇‍♀️

    • 4月27日
m.a

基本的には見守りで保育士も仲立ちはしますが、毎回毎回はしません。
もちろん怪我に繋がりそうな状況であれば仲立ちしますが😌

そういった状況もたくさん経験して強くなると思います😊

一度、相談しているなら先生も気にかけていると思いますよ🍃

  • 二児のママ

    二児のママ

    ありがとうございます☺️
    そうですね✨✨
    たしかに、経験を重ねて強くなれますよね🙇‍♀️
    ありがとうございます😊

    • 4月27日
ゆか

毎回は相談しないですかね…
以前は取られても言えなかったのに、カニの時は返して!って言えたなら頑張ってますし✨

先生がお子さんを気にかけて先生から介入するよりも、お子さんが自分で困ったらどうするか…を考えたほうがいいかなと思いました🤔