![レイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月3週の息子が暴れて泣きます。寝かしつけも難しく、重くなってきて困っています。同じ経験の方、アドバイスありますか?
1ヶ月と3週間になる息子が、物凄く力が強く とにかく暴れます。
温度、服、空腹、オムツ は大丈夫な状態でも、
おくるみ(スワドルミー)無しではいられないくらい、常に激しく手足をぶん回し 獣のような息遣いになり すぐ泣きます。
さすがに合間で解放して 自転車漕ぎなどさせたりしますが、基本巻いてます。
抱っこしてても止むのは一瞬で、すぐ盛り返します。
沐浴、オムツ変え、着替え、全て泣きます。
産院の頃から今まで オムツ変えで脱力してたためしが無いです😢
寝かしつけは授乳クッションの上で 乳首やおしゃぶりを吸っては泣きを続けて 何とか寝ます。
ようやく寝だすと 3時間くらいは寝るのですが、降ろすと泣くので ずーーっと乗せてます。
4500gと重くなってきて、ギックリ腰寸前になり このやり方に限界を感じ始めました💦
これは仕方ないのでしょうか?
同じような子 いらっしゃいますか?
全てがやり辛くて大変です💦
何かお世話で 親子共々 楽になる方法はありますでしょうか?
ちなみに 添い寝×、オルゴール△、おもちゃ まだ認識してない、です。
アドバイスよろしくお願いいたします!
- レイ(8歳)
コメント
![ae](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ae
1ヶ月なら音出るおもちゃをずっと鳴らし続けて寝ました。飽きると効かないですが(。-_-。)赤色が赤ちゃん認識しやすいみたいです(*^ω^*)
ほーら、泣きやんだ!というCDを流すと2ヶ月から夜7-8時間は寝ます(°▽°)昼間は4時間ですね、長くて。男の子はわからないのですが、うちの姉妹はそうでした。
骨盤矯正早めに行かれた方が良いですよ!動けなくなったら何も出来ないですから泣
お大事にしてください。
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
うちの子も手足は常にぶん回してますし
寝てる間でさえずーっと唸ってます。
男の子ってこんなもんだと思ってました 笑
沐浴は1.2回泣いてその後は泣かなくなりました。
着替えは慣れるまではずっとギャン泣きでした。
怖いのかも知れないですね💦
何かする時、いきなりするのではなく、
今からお風呂はいるよーお尻からお湯に浸かるよー、とか、お風呂気持ちよかったねー寒いから早く着替えようねー、とか声かけしてから行動する、
抱っこで持ち上げるときもビクつくのでゆっくりするようにしていたら慣れてくれました😊
布団におくときも、毎回、あったかいお布団で寝ようねー、お布団で寝たほうが気持ちいいよー、と声をかけてからおろすようにしています。
それでも昼間は抱っこじゃないと寝ないので
ほぼ抱っこしてます👶💦
私もはじめ、あまりにも手足を動かして
自分の動きにビクつくことがあったので
お包みでくるんでいましたが、窮屈そうにしているのでくるむのをやめて
動きたいだけ動かせてます 笑
泣いても声をかけながら5分くらいは泣かせてました!
いつまでも抱っこしてられないし、
置かれることにも慣れないと!と思って 笑
-
レイ
ありがとうございます!
ほんと唸りますよねーーヒヤヒヤします💦
良いですねぇぇ 羨ましい。。
意識してことごとく声掛けしてるのですが、なかなか効果が。
余裕の無さがバレてるのかもです。
くるんでないと 興奮がエスカレートしていって 火がついてしまうんです💦
くるんでても遅かれ早かれ泣くのですが。。
私もトイレと食事の時などはもう放置してます〜 私が死んでしまう笑- 1月25日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
うちもかなり泣きます。
困り果ててたら、お腹が満たされてないからだと言われて、混合で寝るまでミルクあげたりしてます!
寝るまでミルクあげると比較的おちつくようになってきたような‥
-
レイ
返信ありがとうございます!
2ヶ月と1週間になり すこーーーしマシになったような そうでもないような です💦
お互い大変ですね!
うちも最近ミルク増やしたら ちょっとだけ大人しくなりました
寝るまでミルクとなると どのくらいあげてる感じですか?- 2月14日
レイ
ありがとうございます!
音の鳴るおもちゃ、、カシャカシャ ピーピー 鈴 どれにもいまいち反応してなかったので使ってなかったですが、もうちょっと根気強く使ってみようと思います💦
そんなに寝てくれるんですか?!凄いですね!
うちももうすぐ2ヶ月なのに、、CD探してみます!
まずいですよね、今日鍼に来てもらい、近々矯正行きます💦