※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

赤ちゃんの退院着のサイズと使い道について教えてください。

赤ちゃんの退院着は用意しましたか?

もし用意した方がいらっしゃいましたら、サイズと退院着以外にも使えたか(お宮参り・お食い初め・普段着等…)を教えていただきたいです!

よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

50サイズでお宮参りまで使いました!
お食い初め、初節句、お正月は別で袴ロンパースを買ったので退院着を使ったのは2回だけですね💦

mama

上の子も下の子も特に用意してないです!
普通によういしてた普段着?着せました☺
お宮参りやお食い初めもスタジオ写真だけ衣装借りて行事自体は普段着でやりました💡

はじめてのママリ

お宮参りにも着せられたらと思ってセレモニードレスを用意したんですが、
退院の時一瞬しか着せられず、
お宮参りも真夏の暑い日だったので暑くてボディスーツ1枚でした🥲

お食い初めの時には新しく袴(90)を用意して、そちらはお正月と初節句にも着せました☺️

かぁお

退院日セレモニードレスで帰って来ました!(サイズ50)
お食い初めは実家でタキシード着せてやりました!
ドレス着る機会なくお飾りになってます🥹