※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の男の子の肌がカサカサで困っています。プロペト以外のケア方法を知りたいです。

3ヶ月の男の子の赤ちゃんの肌についてです。
元々肌が弱いようで腕や肩周り、脚がかなりカサカサして(触った感じもカサカサって感じの固め)です。

病院ではプロペトをもらいそれだけ塗ることを勧められているのですがそれだと湿疹は良くなったりするのですが乾燥はほぼ変わらずなのでプロペトの前にももの葉ローションやオーガニックのアーモンドオイルやmama&babyの乳液やクリームなどを試したのですがどれも湿疹が出てしまい何が良いのかわからない状態です。

同じように肌が弱くカサカサしてたけどこれ良かったなどあれば教えていただきたいです。

コメント

みーさんは寝不足

少し違いますが、うちは乳児湿疹や顔のガサガサが気になっていた頃があり、その頃は馬油が効きました!プロペトはあんまり効果がなく、小児科でステロイド貰うのも怖かったので、試しに試供品でもらった西松屋の馬油を塗ってみたら効きました!
今もお風呂上がりは顔はmama &babyのローション+馬油を塗ってます!すごくテカテカです😅笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    馬油ですね!候補になかったので調べてみようと思います!ありがとうございますmm
    テカテカくらいがやはり良いんですね!

    • 4月27日
  • みーさんは寝不足

    みーさんは寝不足

    あと、うちは頭もカサカサで乾燥気味だったので、ビーソフテンスプレーを風呂上がりに吹きかけてました!参考になるか分かりませんが念のため🙇🏻‍♀️

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    頭のカサカサに濡れるものがあるのですね!ありがとうございます!調べてみます!

    • 4月27日
さく

上の子が肌弱くて、赤ちゃんの時から乾燥肌です💦

生後3ヶ月〜10ヶ月くらいまで毎日ステロイドのお世話になってましたが、今は保湿剤だけで良くなってます❣️

赤ちゃんの肌荒れって心配になりますよね😭
なんであんなに弱いのか。。

市販の保湿剤を選ぶ時に、食材を使ったようなもの(書かれてるアーモンドオイルの他にピーナッツオイルなど)は避けた方が良いですよ!

ピーナッツオイルで保湿してた赤ちゃんがピーナッツアレルギーになった報告があります😖
口から食べる前に荒れた肌からアレルゲンが入る(経皮感作)と異物とみなしてアレルギーになるんだそうです💦

なので、私は自然由来の保湿剤は避けてました。

プロペトで湿疹は治るなら、荒れてる時はプロペト(+薬)のみ(保湿剤が刺激になることもあるからです)

湿疹が治った後は、ローション系の保湿剤で水分を入れた後にプロペトで蓋をする重ね塗りがオススメです〜✨

私はローション系は資生堂の2eベビー使ってました❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食材系のオイルはそうだったのですね...やめてよかったです。
    あまり自分で勝手に試さず病院やこうやって質問するようにします!
    ありがとうございますmm
    ローションも調べてみます!

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

プロペトって肌を保護するもので、保湿剤ではありません🥲
保湿剤を塗ってからプロペトを塗るのが1番いいです✨

病院でヒルドイドという保湿剤がもらえるのでそれを試してみてもいいと思います😌
娘も肌が弱いですが、ヒルドイドをこれでもかっていうくらい塗ってからプロペトで保護してあげるとカサカサもおさまりましたよ👏🏻
湿疹もなかなかできません。

湿疹ができたらなるべく早く治してあげたほうがいいみたいで(アトピーに繋がるから)、ロコイドのステロイドを1日一回治るまで塗るのがベストです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね...調べるとそうあり先生にそう言ったのですがプロペトのみが良いと思うとの回答で他の病院でも診てもらおうかなと思ってます...

    ヒルドイドは確かに保湿剤でいいと聞くので聞いてみようと思います!ありがとうございます!

    色々試してみますmm

    • 4月27日
ふじこ

小児科でカサカサしているならワセリンが良いと言われてワセリンもらいましたが、ベトベトするので、うちは馬油塗ってからヒルドイド塗ってましたよ😊固めなら馬油塗ると柔らかくなりますよ🎵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!馬油他の方にもおすすめいただいて気になっていたので探してみます!

    • 4月27日