※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ☆
お金・保険

夫の転職に伴う扶養や手続きについて相談です。失業保険や児童手当の手続き、任意継続保険の入れ替えが必要か、他に気をつけることはありますか?

夫が転職する場合の扶養やその他の手続きについて

夫が転職する可能性が高いです
直ぐに新しい職場が見つかればいいですが、求人があまりなく(専門職)もしかしたら、無職期間があるかもしれません
そうなると失業保険を受給することになりますが、
給付制限時間は私の扶養に入ってもらい、給付開始したら扶養から外れて国保に入ってもらうであっていますか?
また1度扶養に入ると任意継続保険には入ることは出来ないですよね💦

児童手当は今は収入の多い夫の口座に入るようになっていますが、それも変更が必要ですか?
他に気をつけておく手続きはあるでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

児童手当は前年の所得によって6月から変わるので、前年が旦那さんより収入が多くなれば変更することができます😀

  • ママ☆

    ママ☆

    ありがとうございます!
    となると変わるとしたら来年の6月からですね!

    • 4月27日