※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠中、メンタルが不安定で、旦那の無関心や借金問題に悩んでいます。離婚も考えたが、子供のことで悩み、誰かに話したくて投稿しました。将来のためにも仕事を始める予定です。

妊娠中、ずっとメンタルがおかしいです。
思い返すといつも泣いていて、もう死にたいと思ってしまうまでになります。

仕事を辞めたタイミングで妊娠が発覚、
それを機に4年付き合っていた彼とデキ婚しました。

この8ヶ月、仕事もせず家にいますが
もちろん家事やペットのお世話は今まで以上にやっていて
毎日できるだけご飯も作ろうと頑張っています。

旦那は特に口うるさく言ってくるわけではありません。
が、何か協力したり手伝ったりすることもありません。
最近は仕事もせず、家で昼まで寝ています。

子供ができたとわかった後に、
借金が計500万以上あることが発覚。
さらに2年間無保険、税金も年金も未納でした。
親にも数百万借りていて、なのに車を買ったりします。
カードも作れなくなり、親名義のカード。
車もほとんど親名義です。
その親はいま、下に住んでいます。(二世帯)

私は借金は奨学金だけですが、
逆に貯金もしてこなかったので、人のことは言えないです。
が、この状況で仕事をろくにしない旦那に
全くもって愛情を持つことができなくなってきました。

話し合いをしたいと言ってもまた今度、
俺はADHDだから無理なんだ、と拒否
このままでは子どもの保険や税金も未納にする気しかしません。

本気で離婚を考えましたが、勇気も出ず。
産まれてくる子は本当に幸せになれるのかと
毎日毎日涙が止まりません。

もちろん私は産まれて少ししたら仕事を始める予定です。
いつかお金を貯めて、別れればいいのかもしれません。

どうにかなる、と思っていても
いつまで経っても不安で、涙が止まりません。
でも、自分の親の前になるとなぜか泣けないのです。
心配かけたくないと言う気持ちになるのです。

こんな自分の気持ちをぶつける場所ではないとわかっていますが、
妊娠中だからメンタルがおかしくなるんだ、と
誰かに言って欲しくてここに、投稿します。

コメント

🕊

いつかお金が貯まるまであなたが旦那さんの分まで働いてお金を返していくんですか?
それなら頼れるところを頼って別れたほうがいいんじゃ無いかと思ってしまいました。
ご両親に心配かけたく無い気持ちもわかりますが私は相談するべきだと思います。
時間が経てば経つほど話しにくくなりそうですし早めがいいんじゃないですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    借金は、債権の手紙が毎月届いているのを無視し続けています。
    頼れるところを頼って、、、そうですよね。
    私も色々と落ち度があるので偉そうに言えないんですが
    やっぱりもう一度向き合って難しければ早めに両親に相談します。
    すぐにコメントくださってありがとうございます。。

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

私のことかと思うくらい同じ感じでした。。
借金はなかったですが、国保年金など数年分未納で働かない。。
年金は配偶者にも支払い義務があるらしく、そのまま放っておくと私の銀行口座が差し押さえられると言われました。

私は産まれて実家に帰り、そのまま離婚しましたよ。
妊娠中私も何度も死にたいと思いましたし、産まれてくるのが憂鬱とすら思ってました。。
でも産まれた赤ちゃんをみたら離婚して2人で頑張ろうとすぐ思えました。

長年付き合った上で結婚したのに離婚とすぐに決意できないですよね😢でもそういう病的なだらしなさは一生治らないです。
ご実家の協力が得られるなら離婚の方向で考えた方がいい気がします😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    夜分遅くの返信でごめんなさい。

    結構、たくさん調べたらチョロチョロそういった方がいるみたいですね、、。
    旦那自身、2年前から個人事業主になり、その途端に全ての納税を破棄しているようなものです。
    会社員は無能でダメだ、とか見下すくせに
    自分はやるべきことやってないので唖然とします...。

    失礼な質問でしたら申し訳ないですが、
    ママリさんは、このお金問題以外にも離婚事由はありましたか?
    彼自身、根っこはすごく優しい人なのでなかなか踏み切れず
    他にも理由があれば、、と探してしまう自分に嫌気がさします。

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私のとこも、そんな感じで結局会社畳みました。確定申告もしてないですよねきっと。。

    元旦那も普段は優しいし、何もなければすごく仲良しだしいい人なんですが、喧嘩になると人が変わったように怒るとこですかね。
    そのお金問題の件も何度も話し合おうと思いましたが結局キレて家出。。が何回も続いて、出産間近もほぼ家にいませんでした😂
    昔から都合が悪いことから逃げつづけるので無理だな、と思いました😂
    妊娠中は、なんだかんだでまだ好きだし離婚したくないと思ってましたが産まれてからはこんな旦那、父親いらないな、となりました。

    男性は産まれてから変わる方もいると言うので、様子を見てもいいかもですね😢

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    またまた夜分遅くにすみません。

    そうです、、確定申告してません😂
    ほぼ同じでびっくりですね、、笑

    産まれてくるまで、とりあえず色んなものも必要になるし
    そこは頼れるだけ頼って笑
    産まれてからまた考えればいいのかな、なんて思っちゃいました。
    ひどいですけど、他人っちゃ他人なので😂😂

    とはいえ借金のことも、また話して約束の日を決めることまでできたので、
    変わることも(期待はしてないですが)視野に入れつつ、
    もう少し様子見てみようと思います。

    色々と同じ心境で共感してくださったので
    ベストアンサーとさせていただきました!
    ありがとうございますmm

    • 4月28日
はじめてのママリ🔰

失礼ですが
妊娠してなくても
メンタルくると思います。
無保険、税金、年金未納
貯金なし、借金あり、カードも作れない🟰ブラックリストの状態で未来何も見えないです。更に仕事もろくにしないってどうにかなるって私なら思えないです。

産まれてくる子が
幸せになるために
ご夫婦としてなにをすべきか今1度話し合うべきだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    本当にまさに未来が見えなくて、
    どうなるのか不安なばかりです..

    話し合おうとするとキレられ、
    冷静になれないので別の方法を考えて見ます。
    アドバイスありがとうございました。。

    • 4月26日
ママリ

ごめんなさい、妊娠中だからメンタルがおかしいんじゃないと思います💦
旦那さんがおかしいので、仕方ないというか…💦

すぐに離婚した方がいいです。
働き始めてもそのお金で旦那さん生活すると思うので、すぐに離れてお子さんと2人で過ごした方がいいと思います、メリットないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですか、、、
    色んなサイトや本など見ても、
    こんなにずっと絶望感を感じている人がいなさそうで
    楽しそうで、幸せそうで
    わたしだけ?と、毎日不安です。

    離婚はすごく、勇気がでないのですがどうにかなると信じて
    2人で過ごす道も考えようと思います。

    コメントありがとうございました。。

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

借金の額や税金年金未納には驚きですがこれから取り返してもらうにしても...
妻や子を持つ1人の男性として、仕事をしないと言うのはどうしたものかと思います。
旦那さんの親御さんはどうおっしゃっているのでしょうか?

何とかしたいから自分の気持ちをぶつけているんですよね。
ママリさんは間違っていませんよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜分遅くの返信すみません。
    仕事は、今まではせっせと頑張っていたのですが
    子供ができた途端、新しい事業を始めると言い出し...
    それが何ヶ月も進んでいない状態です。
    旦那の親は離婚しており義母だけが下の階に住んでますが
    ごめんね、と謝るだけです。。。

    私の気持ちを理解してくださって本当にありがとうございます。
    思わずコメント見てまた涙が溢れました。
    どうにかしたい、そうなんです。
    今日旦那とまた話してみます。
    本当にありがとうございます。

    • 4月27日