
ビジネスマナーを学びたいですか?敬語は後々身につきますか?不安な気持ちを抱えています。
医療職に就いていますが、 以前は総合病院で働いておりました。患者さん相手の仕事ですが、かなり砕けた話した方も凄くしてきました。
関わるのは、職場の方々や、患者さん その家族が主でした。 若い人が多く、とても綺麗な敬語等で会話されてる方は少なかった印象です。
当たり障りない話し方で 患者さんやそのご家族に関わっており、苦情等も来ることなく仕事をしていました。
今、職場が変わり、施設で働いていますが、そこでは、私が一番若い部類に入ります。
みなさん、社会経験も豊富ですし、きちんとした話し方をされます。ビジネスマナーをしっかり学んでいなかった私は、とても恥ずかしいです💦
ビジネスマナーはどこかで学べるものですか?何か本かなんかを買って学ぶものですか??
きちんとした敬語は 後々 身についてくるものですか?
人の親なので、尚更 きちんと話せないことが不安です。
親なのに… 話し方が若いよね… などと思われたくないです。人の親である以上、そういう目で見られるのでしっかり話ができるようになりたいです。
- ★☆

るう
ビジネスマナーの本も売ってますし、検定もあるのでユーキャン等で学ぶことも可能だと思います(^^)
今の職場の方がきちんとした話し方をされているとのことなので、一度教えてもらえないか?と聞いてみたり、見て学ぶということでも良いかと思いますよ(*^ω^*)
コメント