※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
子育て・グッズ

出生前診断のメリット・デメリットについて教えてください。生まれる前に病気や障害を知る必要があるでしょうか?夫との意見の違いに悩んでいます。

出生前診断について。
30代後半です。
ひとりめの時は、夫と話し合い受けませんでした。(何か障害などが見つかったとしても、堕ろすつもりが無かったため)

そこで、出生前診断をやったことのある方…
診断を受けるメリット・デメリットがあれば教えてください。

病気や障害か何かがあれば、生まれる前に知っておいた方が良いのかな?と思いつつあります。(生まれたあと手術が必要かどうか…など)
夫はたぶん、今も「何かあったらそのときにまた考えれば良い」と言うと思います。
私も、ひとりめの時はそう思っていました。

コメント

うさこ

私も一人目は何があっても受け入れると思って出生前検査せずに出産しましたが、今は上がいるのでダウン症とか分かる病気だけでも調べたいという思いで10週でNIPTしました。

夫婦で話しあって、陽性なら諦めるという結果を出した上で受けました。

メリットは染色体異常がないことがわかって安心したのと何より早く性別が知れたのがよかったです!

はじめてのママリ🔰

11週にNIPTと初期、中期で胎児ドック受けました^ ^

うちも1人目は特に受けてません!

今回は2人目ということもあり、上の子への負担や実際に子育てやってきた経験から、陽性なら諦める方向で受けました!

デメリットはお金がかかることのみ!
メリットは1人目の時よりも不安になる事なく穏やかに過ごせてる事ですかね☺️

deleted user

NIPTほど項目が多くないものですが、染色体の検査受けました。(当時日本には同じ検査はなかったです)
タイにいたのですが、ダウン症の検査をするのが当たり前でした。
あと、その検査はダウン症以外にも、9種類ほど項目がありました。

メリットは、重い障害があったらどうするか考えることができて、私は頼れる人がいないので、その場合は産まないとハッキリ決められたことです。

デメリットは、結果がでるまでとにかく不安でした。
あと、考える時間が短いので、ダウン症の子が程度にもよると思いますが、普通に、保育園や、幼稚園に通える場合もあって、受け入れられつつある…
知識がないままの決断をしてたことです。

その検査とは別で、スクリーニングかな?膣に入れる精密なエコーの検査で、手術が必要かもと言われて、不安でしたが、それは先に聞けて良かったと思いましたよ〜!

産む場合も、障害や手術の有無など先に知れたら、調べたり、準備できて良いかと思います!

ママ

NIPTで分かるのは染色体異常だけなので、すべての障害をシャットアウトすることは無理です。。
安心を買うのであればやったほうがいいでしょう。

はじめてのママり🔰

ありがとうございます。
参考にさせたください。