※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

今年の一月半ばより夫とは別居中です。再来月初めに婚姻費用と離婚調停…


今年の一月半ばより夫とは別居中です。
再来月初めに婚姻費用と離婚調停を控えてて
今は臨月と5歳の娘がいます。

ちなみに離婚したいと夫から言い出し、
妊娠中ですし、私は離婚を拒否しています。

別居後から、娘は毎日のように
パパの話題をだし、会いたいと言っています。

別居して連絡もお互いの弁護士を通して、
1度だけ夫からは、出産日が決まったか?と
LINEがあったくらいです。

色々、悩んだ末、夫に思い切って
娘が毎日パパと言ってること、
会ってあげてほしいことなど
丁寧にLINEをしましたが、既読無視されました。

これは会う気がないってことですよね。
夫と娘を会わせるのはもう諦めた方がいいのてましょうか。それとも諦めず、会ってほしいとお願いしたり、調停でも主張していくべきなのでしょうか。

ちなみに夫は女を作っています。

コメント

ママリ

娘さんとは会う気ないでしょうね。
私なら無理矢理会わせても意味ないなと思ってしまいます。
パパに会えない理由を娘さんに伝えた方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    会う気があったら、
    そもそも向こうから会いたいと
    言ってきますよね…

    娘には会えないと
    説明した方がいいですよね。

    • 4月26日
ぷちまま

他の方も仰ってる通り
会う気ないと思います………。
子供に愛情があれば、娘さんの
その言動に対して何かアクションが
あってもいいと思うんです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね…

    何か無視されて悲しくなりました。

    娘になんて説明しようか、
    すごく悩みます…

    • 4月26日