
鈍臭さって治りますか😅?次男がそんな感じで、よく転ぶし何かとタイミングが悪くてちょっと心配です🫤💦
鈍臭さって治りますか😅?
次男がそんな感じで、よく転ぶし何かとタイミングが悪くてちょっと心配です🫤💦
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)
コメント

ちゃたこ
もともとの性格なのか、幼さから来るものかで変わる気がします🤔
私はめちゃくちゃ鈍臭いので治らなかったパターンです😱笑
鈍臭さって治りますか😅?
次男がそんな感じで、よく転ぶし何かとタイミングが悪くてちょっと心配です🫤💦
ちゃたこ
もともとの性格なのか、幼さから来るものかで変わる気がします🤔
私はめちゃくちゃ鈍臭いので治らなかったパターンです😱笑
「ココロ・悩み」に関する質問
批判されるのは覚悟の上なんですが、1人で考えすぎて頭がおかしくなりそうなので意見を聞かせて下さい 今の旦那は6年付き合って結婚して、今2年目、子供は1歳です 旦那とは付き合っている時から喧嘩ばかりで、結婚してか…
家族や身内のデリカシーや無神経なエピソードありますか??😳 私はこんな事⬇️(画像)があり 先程相談させてもらいました。 皆様実父と仲良いですか?? 娘にも第二子にも会わせたくなくなってきました
実母についての悩みです。 7歳になる女の子がいます。 実両親には娘が生まれてからたくさんお世話になっています。 パパが忙しい代わりにたくさん旅行に連れて行ってくれたり 週末は実家に遊びに行ったり時にはお泊りし…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私が鈍臭いのでそっくりなんですよ〜😂
習い事とかでちょっとでも変わるならと思って🫣
ちゃたこ
今月から小学校に通ってる長男もです〜😂私に似たのかなと、、
シャキッとしてくれることを願って、年中から体操教室に通わせましたがさほど変わらずでした😇なので大怪我だけさせないように口酸っぱく言い聞かせてます🫣
はじめてのママリ🔰
体操教室気になってました🥹幼稚園にあるんですが、逆上がりみんなできます!という感じで(うちの子は入っても出来ないかも、、😣)
怪我も当然多くて死ななかったら良いんですが😭
ちゃたこ
2年近く通って、逆上がり出来ませんでした😂年下の子で出来る子もいたのでやっぱりセンスなのかな〜と思ってました😇
でもお友達が出来たり、保育園よりは厳しく指導されたりで良い刺激にはなってたと思います✨体験などあれば試されてみては☺️
はじめてのママリ🔰
センスは親から遺伝しそうですよね、、😭
体験一度やってみたいと思います☺️
ありがとうございました✨