![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
同じです🥹
今までは娘の言う事全て聞いてきました、
だけど、
もうつわりなどで体調もよくなくて、自分に余裕がなく、娘が少しでも言う事聞かないと怒り口調で頻繁に怒ってしまいます、
![かぴばら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぴばら
同じです!!
ちょっとした事でイライラします💦
息子にもキツく怒ってしまう事があって夜になると考え込んで情緒不安定で泣く事もあります😭
自分で感情をコントロールできないです😭
-
はじめてのママリ🔰
わかります😔私もさっき娘の寝かしつけした後に涙出てきました、、、。
娘は何も悪くないのに私がただイライラして本当に申し訳なくて、、、- 4月26日
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
わたしもめちゃくちゃイライラしやすいです😭
そのため口調も強くなりがちで子どもには申し訳ないです…
たぶんイライラしちゃうことで
モヤモヤもして情緒安定しないこと多いです😫
単純に身体もしんどいし
でも関係なく子どものお世話はあるし
たぶん余裕がないのかなぁとは思うんですが…
ホルモンバランス乱れまくりです💥
-
はじめてのママリ🔰
やはりホルモンバランスの乱れなんですかね😔全く同じです。共感ありがとうございます!- 4月26日
![ハチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハチ
めちゃくちゃわかります😭
そんなことで怒らなくていいのに怒ってしまって、
シクシク泣かせてしまってることもあり罪悪感でいっぱいです😭😭
旦那の事はぶっ飛ばしてやろうかと思うぐらいイライラしてやばいです。
同じ方がいて安心しました😮💨
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです。
余計な一言が出てきてしまって泣かせてしまったり、、、つい声が大きくなっちゃったり、、、
共感ありがとうございます😊- 4月26日
はじめてのママリ🔰
悪阻の時期もキレすぎてやばかったです😂共感ありがとうございます😭✨