
docomoの家族割について、私が参加するメリットやデメリットを教えてください。
詳しい方教えてください🙇🏼♀️🙇🏼♀️
docomoの家族割についてです。
義母、旦那の姉、私の旦那、私で家族割を組むメリットはなんでしょうか。
私と旦那は、5Gギガホプレミアを契約中で、
旦那と旦那の姉、義母で現在は家族割を組んでいるところに私を入れたいとのことでした。
私は自分の両親との家族割を最近抜けたばかり、5Gギガホプレミアからahamoに契約変更も考えています。
また、義母の方でドコモ光の契約もしています。
支払いは私だけ自分のdカードで払い、他の3人は義母が支払いを継続するようです。
私が家族割に参加するメリット、デメリット等あれば教えていただきたいです。
- A❤︎(1歳8ヶ月)
コメント

♡いいね←しないで下さい😖
ドコモの家族割は3人いれば最大の割引が受けれてるので
通話料を無料にしたいとかでしょうか?
家族割はお金はかからないのでデメリットもないです。

茶々
私も今docomoの家族割入ってますが、
アハモの方が安いんで私だけ抜けて
アハモにするか迷ってます😂
毎月の料金を安くしたいなら
家族割よりアハモですかね🤔
-
A❤︎
回答ありがとうございます🙇🏼♀️
私は自分で支払うのでやっぱり1人でahamoにする方が得なんですね😂😂
話してみます!- 4月26日
-
茶々
私の姉も家族割抜けて
アハモに変えてたので、
その方がお得だと思います🥰- 4月26日

はじまったママリ🔰
デメリットはないように思います!
・通話は使わないにしても無料で使える
・自分だけahamoにしたとしても旦那様がギガホプレミアのままなら2人でファミリーなら550円の割引額ですが3人以上になるなら1100円割引になるので今より550円安くなる
・ファミリーの中でドコモ光を契約してるなら(今回ならお義母様)、旦那様はその分1100円さらに割引も受けれます
ちなみにahamoにしてもファミリー割引を抜ける必要はありません。
基本的に自分から抜ける手続きをしない限り継続しますよ!
-
A❤︎
回答ありがとうございます!
義家族と話してみます!- 4月27日
A❤︎
回答ありがとうございます🙇🏼♀️
すでに義母、旦那の姉、旦那で組んでいるので通話料は無料の状態だと思います。
私の電話番号は知らないのと電話はLINEでしています。
デメリットないのなら良かったです!