1歳11ヶ月の息子の行動について心配です。自閉症の可能性があるか不安です。
やっぱり自閉症なんですかね。。
1歳11ヶ月になるのに発語がパイパイとお母さん(あたーたん)しかありません。
目は家の中で私とは合うけど、外や私以外の人とは合いにくいです。そもそも顔をあまり見ません。
指差しは発見〜共感まであり、言葉の理解もあります。
指示は通ったり通らなかったり気分次第って感じです。
落ち着きや集中力もありません。
癇癪やこだわりや感覚過敏等は無さそうです。
目につくもの全て触りたがります、おもちゃまだ口に入れます。
私が妊娠中に菓子パンや牛乳ばっかり飲んでたからですかね…旦那も私も高齢だし。
息子に申し訳なくて泣きそうになります。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント
3kidsma
わたし菓子パンとか牛乳飲めないですけど、子供自閉症です。関係ないですよ。
文だけだと分からないこともあるので、気になるならしっかり専門医に診てもらうのがいいですよ!
うちは、2歳4ヶ月から発達クリニック通ってます。
バナナ🔰
まだ1歳11ヶ月なので何とも言えないですが、1つ分かってることは「食生活は関係ない」という事ですね😄
まだ3歳前なので発語もこれから伸びる可能性はあります😊
その年齢で落ち着きと集中力はありません😅まだまだ気分で動く年齢です!
集団生活でも指示が通って動くか動かないかは3歳以降で見る所です。
1.6検診では何も指摘はなかったですか?
気になるようなら専門医に受診してもいいと思いますよ😄
-
はじめてのママリ🔰
なんか小麦や牛乳は自閉症の原因になり得るって見てしまい…葉酸サプリや母親の腸内環境も原因だと書いてあり私が原因の部分も多いのかなって凹んでました😔
まだこれから発達する望みはありますかね…一歳半検診は歯科検診しかなくて💦- 4月26日
-
バナナ🔰
発達障害の原因自体まだハッキリとは解明されていないのでどれも断言出来るものではないと思いますよ😊
もしそれが原因だと特定されていれば妊娠がわかった時に病院で「食べちゃダメ」と言われてると思いませんか?😊
葉酸だって足りなければ発育不全になる事もあります。
どんな事(物)にもメリットデメリットはありますよ。
あまりご自分を責めないでください😊
まだまだ2歳前なのでどんどん成長すると思いますよ〜!
息子は発達障害ですがどんどん成長しています😄
1.6検診は歯科検診のみだったんですね💦
食べ物のせいかも、年齢のせいかも、息子さんの為に泣きそうと言っているだけでは何も解決しないので1度ちゃんと受診なさっては?
まだハッキリとしたことは分からないと思いますが、もし得手不得手があればそこをちゃんと把握していないと対応は難しいと思います😊
違えば安心です✨- 4月26日
J子
親族に自閉症います。自閉症の甥っ子は赤ちゃんのときあまり笑いませんでした。こだわりがあり、トムとジェリーが大好きすぎて消すとギャン泣き、癇癪が酷かったみたいで、ほぼ1日トムとジェリーのみをみせざるを得ないような状況でした。
明らかに何か変わってるなと感じるレベルの赤ちゃんでした。
一歳半検診で何か言われていますか?
2歳まで発語なしの子なんてザラにいますよ!
特に男の子は遅い子多いです。
うちの子は女の子なのにまだ発語数えられるくらいですよ。
自閉症と判断するのは早すぎるかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
一歳半検診は歯科検診しかなくて…💦
ありがとうございます、まだこれから発達する可能性もありますかね( ; ; )励ましていただきありがとうございました😭- 4月26日
はじめてのママリ🔰
菓子パンと牛乳関係ないような。
うちの子は発達はやや遅めくらいでしたが自閉症です。
まだ分かりませんよ。
-
はじめてのママリ🔰
なんか小麦や牛乳は自閉症の原因になり得るって見てしまい…葉酸サプリや母親の腸内環境も原因だと書いてありました。妊娠中、菓子パンや牛乳など偏った食事をしていたのも関係あるのかな、と思ってしまいました( ; ; )
お子様はどのような特徴がありましたか?もしよろしければ教えていただきたいです😢- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子は特に出来ないことが無かったのですが、年長で遅れが出始めましたね。指示が通らないと保育園から言われました。
- 4月26日
moon
言葉が遅いだけで自閉症とは思わないです。
同じくらいの男の子がいますが、おもちゃ口に入れる時もまだありますよ。
はじめてのママリ🔰
診断出るのが怖くて行けていません…民間の療育には通っています😢
なんか小麦や牛乳は自閉症の原因になり得るって見てしまい…葉酸サプリや母親の腸内環境も原因だと書いてありました。何がいけなかったのか…悲しくなります😔
3kidsma
診断が出たらお子さんは何か変わってしまうんでしょうか?主さんのお子さんではなくなってしまうんでしょうか?
怖いお気持ちは凄く分かります。
診断が出ることで、プラスになることもあります。お子さんがこれからの人生生きやすくなるように早期サポート等が出来ます。あと今このモヤモヤが少し取れたりもしますよ。
無理なさらず、、うちも色々行きましたが、、やっぱり専門の先生や看護師の方がいる所は信用できるし、子供の成長も変わってくるなって実感しています。