コメント
🐠
親としてはなんだそれー😡ってなりますよね💦
私は我が子に「自分に対して嫌なこと言ってくる友達なんて友達じゃないから無視でいいよ、でもあなたが何も嫌なことされてないのに無視したり悪口言ったりしちゃったらあなたが悪い子になるからね」って常に教えてます👌🏼
実際大人の私たちでも昔から知ってるけど仲良くない人間なんて沢山いますし、それを知るというか学んでる最中なんだなーって思いながら静観してます😊
🐠
親としてはなんだそれー😡ってなりますよね💦
私は我が子に「自分に対して嫌なこと言ってくる友達なんて友達じゃないから無視でいいよ、でもあなたが何も嫌なことされてないのに無視したり悪口言ったりしちゃったらあなたが悪い子になるからね」って常に教えてます👌🏼
実際大人の私たちでも昔から知ってるけど仲良くない人間なんて沢山いますし、それを知るというか学んでる最中なんだなーって思いながら静観してます😊
「ココロ・悩み」に関する質問
家事に協力的じゃない旦那さんがいる方からしたら、やってくれるだけマシじゃん…。って思うかもしれませんが、やってくれても、食器に汚れや泡が残っている、トイレ掃除をしてくれても便器しかやってない、キッチンとお風…
モヤモヤしちゃいます。 誰も悪くないです。 私が不安になりやすく、落ち込みやすいだけです。 シングル彼氏(娘中3、高3)と 一年半ほど付き合っています。 離婚したのは10年前みたいです。 原因は、元奥さんが夜から…
4歳の息子の暴言に悩んでいます💦 元々、生まれた時からずっと手がかかる子で 4歳手前で一瞬落ち着いたのですが 幼稚園に入園した途端にストレスで 私に対して暴言を吐くようになりました。。 暴力もあったのですが、小…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
あんこ
コメントありがとうございます😊
もう、幼稚園のときからずっとで💧
私も🎃さんみたいな事言ってるんですけど
学校から1番遠いグループで
最後、女の子はその子と2人だから離れる事はまずなくて💦
まぁ、この先もっと色々あると思うので、免疫つけるのも必要なのかなと思ってます😂
🐠
そうだったんですね💦
なかなか離れれない関係だとそれが常になっちゃいますよね。
きっと娘さんは自分の本当の友達にはそういう意地悪言わない子に育ってくれると思います!
やっぱり人間関係って経験しないとわからないことが多いですし、お母さんが一番の味方でいてあげてれば大丈夫です✨
長男も男同士でも何かしらあるので、女の子だと余計にですかね😭
年中の娘がもう女の世界に揉まれてます(^◇^;)
あんこ
今日、帰ってきたら
今朝、その子と玄関で会って
『昨日のこと、先生に言った?』
と聞かれ
『言ってないよ』
と娘が答えたら
『言ってないなら、やっぱり娘ちゃんは親友』
と言われたらしいです💧
それでも娘は嬉しかったみたいで😅
もう、呆れるやらなんやら、、
男の子の方が、さっぱりしてそうですけど
やっぱり色々あるんですね😂