
お風呂後のトラブルでイライラしましたが、娘に当たってしまい反省。もっと心の広い母親になりたいです。
お風呂に入ってせっかくキレイになったのに寝る前の時間にうんち、おしっこ大爆発…( ̄^ ̄)
うんちが背中まで行って溢れて、洋服まで…最悪
うんちの処理をして、少し目を離して戻って来たら今度はおしっこ…まぢない
もう1回お風呂だぁと思い娘を連れて行ったはいいもののお風呂に入ってから随分時間が経ってしまい、お風呂場寒い…でも暖まるの待っているわけにもいかず、急いで何とかシャワーで洗い流して、服を着させ、その後は汚れたものを洗い、洗濯機へ(>_<)
もう座布団も汚れたし、せっかくの新しい洋服もうんち塗れだし…イライラしながら、片付けをしてたら、ギャン泣きされ、お風呂場が寒かったからかまたギャン泣き、泣きたいのはこっちだよとぶつぶつ言いながら、洗濯して、ギャン泣きを落ち着かせやっと寝た。
うんち漏らしちゃったり、おしっこ漏らしちゃったり…娘は悪くなくしょうがないことなのに、イライラして当たってしまったことに罪悪感(;ω;)
起こってしまった後は寝顔を見ていつも思う…ごめんね(>_<)
すぐ怒ってごめんね、
もっと心の広い、母親になりたいものです(T_T)
- ぽこちゃん(3歳6ヶ月, 8歳)
コメント

MOMO
ぽこちゃんさんだけじゃないですよ!私も上の子たちをずっと怒ってばっかりなのでみんなが寝たら反省会してます。
お互い子育て頑張りましょう♪

みなな
うんち背中漏れ、きついですね涙
洋服だけじゃなく座布団まで。。大量うんちですね、さらにギャン泣き。。。手がいくつあってもたりないですね(´;Д;`)
-
ぽこちゃん
座布団はうんちは大丈夫だったんですけど、おしっこが…(>_<)
本当最悪です…
何事もなかったように寝てる姿を見ると怒ってしまったこととても後悔しています(T_T)- 1月24日

みーた
ウンチ漏れメンタルやられますね。
実母が寒くて風邪ひくといけないからと、旦那がいない日の夜にわざわざお風呂を手伝いに来てくれたのですが、オムツの留め方がゆるくてウンチが背中漏れしました。
お風呂のお湯を抜いて換気扇を回してあったので寒かったですが、止むを得ずもう一回お風呂行きました。良かれと思って来てくれた実母。ウンチした娘。誰が悪いって訳はないと思うのですがとっても残念でした。
-
ぽこちゃん
うんちだけだったら、暖かいお湯で濡らしたガーゼで拭いてお終いにしようと思ったんですけど、おしっこされたら、もうお風呂ですね(>_<)
せっかくお母様来てくれたのに、残念でしたね(T_T)
でもお母様がいてまだよかったと思いますよ‼︎
1人だと結構大変です…- 1月24日

°˖✧t.mama°˖✧
😭ほんとにほんとにお疲れ様です。😭
うんち爆発ほんと大変ですよね。うち、便秘なので何日も溜まるとほんと怖いです😅
ぽこちゃんさんだけじゃないです。みんな結構イラっとしてると思いますよ!さっぱりして寝てる顔みるとごめんーーってなっちゃいますよね😢
-
ぽこちゃん
ありがとうございます(T_T)
もう最悪でした(>_<)
今日うんち出てなかったから余計に(T_T)
1回寝て、泣いて起きて、抱っこしてあやしてる時にうんち出ちゃったので、本人ももやもやして起きたんだと思うんですよね…(>_<)
本当怒ってごめんってかんじです🙇♀️- 1月24日

にょ★
あーー、、わかりますわかります(;_;)こどもは悪くないのに、タイミングですよね_| ̄|○あたしは自分がテープの止め方あまかったかとか数分前の自分に腹が立ちます。笑っ
あとたまにイライラしてしまったときは、30歳も離れた赤ちゃんにイライラしておとなげない!と、思うようにしてますよ(゚∀゚)
⬅︎コレ結構効きます‼︎笑♡
イライラしてたらこどもが勘付くのでさらに泣きます(;_;)大人にならなきゃと思うこの頃です…
-
ぽこちゃん
大人気ないですよね、本当に(T_T)
最近色んなことがわかるようになってきたのか、私がイライラしてるとさらに泣くんですよね(>_<)
本当気をつけなきゃと思います(;ω;)- 1月24日

tanちゃん
うちも、ウンチ漏れほんっとに多かったんでわかりますよ!もう、1日最低3回は背中まで漏らしてたので、寝かせる場所には必ずタオル敷いてました!防水シーツとか。とりあえずバケツに汚れた服溜めて洗剤漬けておいて、、って毎日でした(^_^;)おまけにウンチだけじゃなくマーライオンのように吐くのも毎日だったので、娘やその周りはいつもビチャビチャになってました(^_^;)まぁなによりウンチ漏れはホントきつかったんで、大判のコットン3枚くらいをオムツの背中側に挟むようにしたらかなりマシになりました!そりゃイライラしますよ!イライラしてごめんねなんてわたしは思ったことなかったです、、こんなんイライラするわ!って思ってたし今でもそう思います笑。過剰に怒鳴り散らしたり手をあげてしまったりしたら思うと思いますけど(^_^;)みんなイライラしてますよ笑。
-
ぽこちゃん
オムツ替えようと思って、たまたまそこにあった座布団の上に置いたらそんなことになってしまったので、座布団が汚れるのを防げませんでした(T_T)
うちもよく吐きます(>_<)
抱っこしてる時に吐くので私の肩がいつも汚れて…その度にイライラ…1回何回洗濯して、何回着替えればいいんだよっていつも思ってます(;ω;)- 1月24日

3児ママ
わかりますよー!寝顔に毎日謝ってます。
いくつになっても心の広い母親にはなれてなくて、ダメ母だなぁと日々思ってます。
今日より明日、少しでも成長出来てるようにって思うんですが、また次の日も怒ってしまい自己嫌悪です。
それでもかあちゃんすきすきー!って抱きついてくる息子がいてくれて何とか母親やれてる気がします。
-
ぽこちゃん
毎日自己嫌悪ですよね(T_T)
同じように思っている方がいて、少し安心しました(´∀`)
怒らず平和に1日過ごせた時の夜の清々しさハンパないです(´∀`)笑- 1月25日
ぽこちゃん
夜のこの時間は1人になると今日1日を振り返った時、色々と考えてしまうものですね(T_T)
うちは1人だからまだいいですが、兄弟がいたら大変ですよね(>_<)
私なんてまだまだですね。
お互い頑張りましょう‼︎