![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保険の相談です。学資保険についてアドバイスをお願いします。
保険って難しいですよね。。。😭
アドバイスいただきたいです😭
話が長くなりすいません。。。
下の子の学資に入りたく、ソニー生命に電話したら、保険の窓口とかに行って下さいと言われました💦←ここの対応もどうなの?と思うところはあります。
保険の窓口ではないですが、同じような感じのところに行ったら、終身保険のドル建てを勧められました。
(そこではソニー生命の学資扱ってませんでした😂最初に電話した時扱っていると言ってたのに、事務の人が間違えたようです😂)
上の子は円建ての終身保険を学資代わりに入ってます。←これは利率が良くなく後悔してますが、毎月それなりの額をもう5年払ってるのでこのまま加入し続けます。途中解約はかなりマイナスになります。
円建てで入った理由は毎月の支出が変動したくないからです。
その他に投資のような保険(株)も入っており、これは主人が亡くなったらそれなりの額が入る死亡保険の意味合いが強いです。株を運用しているようなものなので、老後資金のようなものです。
うちの状況を話したら、「円建、投資をやられてるので、足りないのはドル建て。ドル建てを契約すればリスクヘッジができていることになる。大学に入るタイミングで、その時にどれが一番解約して得なのかを判断して解約するのがよい。」と言われました。
その時は確かにそうだなと思いましたが、帰ってきてから、いやいや旦那の死亡保険の意味合いが強い保険は下の子が大学卒業まで解約できないし、保険屋ってだいたい学資の代わりにドル建て終身保険勧めるよな、ノルマとかきっとあるよな、となんだかわけ分からなくなってしまいました😅
ドル建てが怖いのは、毎月の支出の変動が為替によってかなり変動してしまうところです。。。
家を建てており、これから今の家賃よりローン返済の額が大きくなるので、そこでの不安もある中、もし数年後めちゃくちゃ円安が進んだら、、、とか考えてしまいます。。。
保険屋の「5年前マックは〇〇円で買えたけど、今はその値段では絶対買えない。100円の価値はどんどん下がってるのに、円を信頼しすぎるのはどうかと思う」と言う意見も分かります。ドル建ての方が利率がいいのでそっちを勧めるという理由も分かります。
でも毎月払っていけるのか不安で😅
児童手当の1万5千円分位をとりあえず貯金していきたい、くらいの気持ちなら素直に学資入るべきですかね😂
どなたかご意見いただきたいです😭
- ママリ(2歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
為替で保険料が変わることが怖いなら、円固定の外貨建て保険にするのはいかがでしょうか?
明治安田生命のつみたてドル建て終身をうちは学資代わりにやってます😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
しまじろうのやつですよね??
我が家もソニー生命の学資保険はいってますが、保険の窓口とか通すように言われるのおかしいです😅
公式サイトの問い合わせフォームで送信
→
ライプランナーから連絡あり
→
直接対面で契約
の流れでしたよ。
公式サイトから問い合わせされましたか?
学資はノルマの点数稼ぎにならないのでやる気ない担当者が電話をとったのか🤔?
でも、支払いが不安になるぐらいなら自分なら加入しません。
ある程度の現金があって余裕があるからこその投資や保険だと思ってます。
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
やっぱりおかしいですよね😭
ソニー生命の公式のサイトに載ってる電話番号にかけたら、私自身がソニー生命の保険に入ってて、そうすると担当のプランナーから連絡させます、と言われたんですが、その会社が学資取り扱ってないとかでまたソニー生命から電話がかかってきて、保険の窓口行くように言われました😂
児童手当、手元にあると使っちゃいそうなのでもう解約できないように預けてしまいたかったですが、確かに余裕があってこその投資や保険ですよね💦
アドバイスありがとうございます😊- 4月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ソニー生命の学資に入ろうと思い公式サイトからプランナーさんと面談しましたが、結局利率が良いからと外貨建て勧められました😅
なにも分からず入りましたが、ちょっと後悔ですね💦
今は円安のおかげで利率自体良くないものも解約してプラスになってくれてますが、色々と他社に変更している道中です🤣
ママリ
コメントありがとうございます✨
円固定のがあるのですね!
どこで契約されましたか?💦保険の窓口ですか??
はじめてのママリ🔰
私は明治安田生命の窓口に行きましたが、資料請求すると、お住いのエリアの担当の方が説明に来てくれますよ😊
ママリ
なるほど❣️ありがとうございます✨とても参考になりました❣️