娘が保育園でお友達から嫌がらせを受けて困っています。保育士がいない時に娘が泣いてしまうこともあり、母子分離が心配です。他のお友達と仲良く遊ぶことができず、ストレスを感じているようです。
4月から保育園に通い始めた娘の、ママです。
お友達とのトラブル?で悩んでいます💦
娘は生後9ヶ月で、私の復帰が6月なので4月中は私も一緒に慣らし保育に参加しています。
あるお友達は4月生まれで、お母さんがもう復帰しているため4月の2週目には母子分離で過ごしていました。
そのお友達が娘のことが気になるのか、いきなり持っていたおもちゃで顔を叩いてきました😅娘だけが叩かれたりスタイを引っ張って首をオェッとされたり。1日に何回もされて、私も守っていたのですが、絵本を座って読んでいたら、突然割り込んできて両手でどんと突き飛ばされ、後ろに倒れて大泣き💦
保育士さんはその時いなくて、誰にも気付かれずに娘が大泣きして終わりました。
その後は娘とお友達の距離を離して遊ばせても、ハイハイの上手な子で必ず来てはおもちゃを投げてきます。私の手でガードしたり、逃げたり。最初はそのお友達にのみ逃げていた娘も、どのお友達が近づくだけでも怖いのか、逃げるようになってしまいました。
まだ0歳児クラス。娘も同じように誰かのことを叩くかもしれない。ただ真似をするようになって、嫌な子に同じことをしたらどうしよう。お互い様のことなのか。仕方ないと見守るべきなのか、娘がストレスを感じているのなら保育士さんに伝えるべきなのか悩んでいます。
保育士さんがそばにいる時は「ダメよ〜」と止めてくれるのですが、いない時はやられっぱなしで、今は私がいるので守れるのですが、
5月からは母子分離がスタートするので、その時にやられたらと思うと、涙が出てきます。
私が過保護すぎるのでしょうか。他のお友達はそんなことをする子はおらず、その子たちと仲良く遊んで欲しいのですが、娘は全員から逃げて今は隅っこで1人で遊んでいます。
お友達みんなを嫌いになって欲しくはないです。
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
みみぃ
友達の子どもがまさにそれです😓(加害者側)
友達も手を焼いてるみたいなんですが、言葉も通じないため先生がつねにそばにいるみたいです。
聞いてみると、赤ちゃんでも自分より下の赤ちゃんがわかるみたいで、自分より成長の遅いお友達を狙ってやっちゃうみたいです😓
ぜひ、先生に伝えて下さい!
そして私ならその子が来たらめっちゃ警戒して、引き離しそうです💦何かあったら怖いですもんね💦
ママ
親も一緒にとか気になってしまいすぎますね。
私の園は親なんて参加してないので。
知らぬが仏みたいな感じですかね。
先生には伝えてていいと思います。
そしたら気にしてみてくれるでしょうし。
あとは大怪我さえなければ見守るかなと。
息子は一歳児からでしたが、噛まれたりしてました。かなり歯型入りの笑
まぁ息子自体は手を出してないし、まぁいっかなって感じです。
4歳ですが、今までいつもやられた報告しか受けないので、やり返したりはしないかな。生活かなと思います。
はじめてのママリ
保育士してますが、0歳児クラスなら嫌いだからやる!とかではなく、気になるな〜💓でも手を出してしまうこともあるので保育士が気をつけて見ていると思います!
ただ、防ぐことはできても存在や近づくことがストレスと感じてしまうとそれはもう保育士もどうしようできないことではありますね😢
保育士も常につきっきりで見ることはできませんが、そういう子がいた場合は近付かないようにしたり配慮はあると思いますし、一言心配ですと伝えておくのは良いと思います☺️✨
コメント