※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の言ってることが全然理解できないです、、今週の土日旦那の親が旦…

旦那の言ってることが全然理解できないです、、

今週の土日旦那の親が
旦那のお姉さん夫婦の子 姪っ子を連れて
泊まりに来る予定でした

ですが姪っ子がコロナになり
自宅療養期間が金曜日までです

旦那の実家はお姉さん夫婦と
二世帯で完全に分けて同居ですが
常に姪っ子は行ったり来たりしてるので
濃厚接触者扱いになってもおかしくないですが
旦那の親は濃厚接触者ではないみたいです

それに加えて息子も日曜日から熱を出していて
今も39℃超えの熱で
病院に行ってきました

流石にこの状況で
旦那の親を呼んでうつしたり
ゴールデンウィークにどこにも行けない
私の実家にも帰れないとなるのが嫌なので
今回は断って欲しいと伝えたら
姪っ子だって息抜きしたいだろ
って言われました

この時点でん??ってなってるのですが
その後になんで俺がいつも
断りの連絡しないとないんだって言ってきました
今まで旦那の親が来るのを断ったことないですし
旦那の親なんだから
旦那から無理だって言うのが普通じゃないですか?

私も旦那もカレンダー通りの休みなので
3日に私と旦那の地元同じなので帰り
実家に2日ずつくらい泊まる予定です

なので今週の土日の話を断っても
旦那の親には会えます

コメント

はじめてのママリ🔰

姪っ子だって息抜きしたいとかそんなの知らん、親でもない自分がなんでそんな事考えないといけないんだって思いますし、断りの連絡とか親なんだからお前がして当然だわって感じですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局意地でも旦那は
    親に連絡しないみたいなので
    私から連絡する事にしました😥
    なんて言ったらいいですかね、、
    なんで私が考えなきゃいけないんでしょう

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    謎すぎますね😭
    今度ママリさんのご両親にこういう連絡する事あったら旦那さんにお願いしてみましょう😓
    子供が高熱で…でいいと思います😊

    • 4月25日
ake

自分の親に断りの連絡すら言えないのかよって感じですね笑
姪っ子の息抜きは我が家がすべきことか?笑
普通に言えばいいですよね、
うちの子体調良くないみたいだから延期していいかって一言それだけでいいじゃんと思います。🤔
今ダウンしてたらGWどこもいけないですよね😣
ていうか同居してる人が濃厚接触って決まってるだけで、
実際行ったり来たりしてたら同居みたいなもんだろって感じだし。
私もコロナにかかりましたが、本当に感染早いですよ🤯
期間終わっててもちょっといやです。

はじめてのママリ🔰

姪っ子の事を話すとややこしくなるので、単純にうちの息子が熱が高い(40℃って盛っていいと思う)適当にインフルエンザって言われたとか言って断ればいいかと!