![すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
心配であれば連絡で相談するだけでもOKだと思います🙆
診察する、しないは病院の判断ですので
朝まで様子見ましょう、すぐに来てください、等の指示はいただけると思います。
私も25週くらいのときに謎の腹痛があって
痛みが耐えれなくて一度受診したことがあります🙆
異常はありませんでしたが赤ちゃんが元気か調べてくれて安心しました。その時は可能性の話だけですが逆子がなおっていたので「赤ちゃんがグルグル回ってたのかもしれない」と言われました😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その後体調いかがでしょうか?
私も近い週数なのですが先日下腹部痛で病院に行き
張ってると言われました、、、
私は自分ではまだ張りに
気づけないのですが😫💦
先生や助産師さんからはこの
週数は腹痛があったら
いけないし腹痛続くと入院
と言われてるので続く
ようならお電話だけでも
してみた方がいいと
思います🥲!
-
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
お返事が遅くなってすみません💦
翌日の夜にまた少し違和感があったのですが、それ以降特に何も問題なく、胎動もあるので病院には連絡しないままです🏥
なんとなく、両方の日の夜ご飯を食べすぎた覚えがあるので、それが原因かもしれないです😂
回答ありがとうございました🙏- 4月30日
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
痛みが耐えられないっていう感じでもなく…🥲
あんまりこういうことは無いんですかね😂
ままり
私は耐えれず連絡しましたが
どのタイミングで連絡するかは自由です🙆
あまり無いとも言いきれません、それこそ痛みの感じ方は人それぞれですので😂
ですが違和感や痛み、お腹の様子に気付けるのはお母さん本人だけですので心配であれば相談するに越したことはないと思います。
もちろん、様子見てみようも全然アリだとも思います!
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
翌日も違和感があったのですが、思い返せば夜ご飯を食べ過ぎた感じもあり、またその後は特に何も無く胎動もあるので、結局病院には連絡せずでした😶🌫️
回答とお返事、ありがとうございました🙏🍀