※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
ココロ・悩み

娘が習い事で泣いてしまい、悲しかった。来週行きたくないか心配。

今日はじめての習い事でした。
自分からやってみたい!と言ってきたのでやらせてみようと思いはじめました。
園での活動後、そのまま習い事になるので終了10分前にドキドキして園にお迎えに行ったんですが、、しくしく泣きながら涙を拭きながら体育座りしているのが見えてしまい…😔
終了後に私のところへ来た娘は私の顔を見たら我慢していたのがあふれてわーーっと泣きながら来ました。どうやら怒られて泣いたようで担当の先生から事情を聞き、先生も謝ってくださってこちらも謝罪し帰ってきました。
なんだかなんとも言えない気持ちになり、小さい娘が涙をこらえて静かにしくしくしている姿が頭から離れません…😔
これも経験だし、こういうことを経て成長していくんだろうなと思います。
だけどなんか悲しかったです😭
来週行きたくない!と言わないか心配です😔

コメント

りら

読んでても胸がきゅっとなります😢
成長する過程だとか、自分以外で叱ってくれる人がいる存在が大事だとかは、もちろん理解しているんですが、それでもやっぱり我が子の悲しむ姿は心苦しいですよね😣

詳しい事情が分からないので何とも言えませんが、逞しくも育ってほしいと思うので(私は)様子を見つつ、もう少し頑張ってみるようにフォローするかもしれないです🥺

  • ねこ

    ねこ

    早速のコメントありがとうございます😭気持ちをわかってもらえて嬉しいです😭

    詳細を書きたいですが身バレがこわくすみません😣💦
    娘は発達が少々遅く、月二回療育にも通っており視覚優位な為耳から入る指示がなかなか理解するのに時間がかかったりわからなかったりするのでそのことも含め担当の先生には伝えていました。
    おそらくですが、注意されて理解までに時間がかかりわからなくなったのではないかな?と思っています。
    しかし、これは言い訳なので定型の子達と一緒に頑張ってやっていくしかありません。
    うまくフォローできるように私も頑張ります❗

    • 4月25日
もこもこにゃんこ

うちの子も発達っ子で園の課外体操を習ってて、ある日先生に怒られて大泣きしました💦
補助の先生からも、かなりきつく怒られてしまったので家でフォローお願いします。と言われる程で😅
帰りの車でも思い出して大泣き、「もう体操の話はしないで」と言い、家でもふと思い出して泣く…
厳しくて怖いと噂の先生でお友達も何人も怖くて辞めてました💦
あまりにもだったので、園に相談したら、他の親からも指摘があるので一度相談してみます。と言われました。
体操教室にも電話で事情を聞くと、多分初めは普通に怒られたけどパニックになって部屋を飛び出して、連れてこられ、を繰り返してかなりきつく怒られたみたいです😖
園と相談して、そう言う時は職員室に行って過ごしてOKとなりました。
その後も辞めても良いよと言いましたが辞めずたまにお休みしつつ通いました。
卒園して辞めると思ったら、まさかの続けたい!との事で続けてます💦

  • ねこ

    ねこ

    お返事遅くなりすみません😣💦
    コメントありがとうございます☺️

    うちも体操です☺️
    思い出して泣くくらいこわかったんですね😭でもそれでも続けてるなんてえらいです。
    ちなみに、かなりキツく怒られた次の回のときはすんなり行ってくれましたか?行きたくないとならなかったですか?

    • 4月25日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    その後は行っても行かなくても良いよってしたんで、確かお休みしたと思います。

    • 4月26日