※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の朝の検温について、忘れてしまいます😅まだ、週間付いていないからだとは思うのですが、忘れない方法ありますか?

幼稚園の朝の検温について、忘れてしまいます😅
まだ、週間付いていないからだとは思うのですが、忘れない方法ありますか?

コメント

🐰

毎朝7:30にアラームが鳴るようにリマインドしてます!

はじめてのママリ🔰

スマホのアラームを5分刻みでかけてます!笑

ママり

見えるところに体温計をだしておく!いつもやってます🤣

6み13な1

小学校ですが、私はアラーム設定してます。そのタイトルを「検温」「検温忘れるな」とかにしてます。

アラーム設定の時間は、例えば「8時半頃には更衣していたい」と言うようなタイムスケジュールで、時間を決めてます。

まろん

テーブルに体温計を置いています。

R

磁石つきの容器に体温計を入れて、玄関のドアに貼ってます!

はじめてのママリ🔰

幼稚園の時は毎朝検温必須だったので、夜寝る前に検温表と体温計をダイニングテーブルに置いていました!

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございました😊
アラーム作戦を、早速使ってみました!私には合っていそうなので、このまま続けてみようと思います。