
最近、2人目の子供を欲しいと思って妊活を始めたいけど、何から始めればいいかわからず悩んでいます。生理の記録だけしていましたが、皆さんはどんなことから始めましたか?アドバイスをお願いします。
悩み事、、、。
最近ずっと、2人目が欲しくて悩んだ結果…妊活してみようと思いました😂
年子に憧れてるんだぁ😚😚💕
でもそんな上手くいかないのは、分かってます😖
まだ産後、5ヵ月だし😭😭😭
そして、去年の12月、今年の1月も授かれませんでした…😨😰😱💦💦
まず、妊活と言っても何からすればいいか分からず悩みます😂
前からずっとやってたのは、生理の始まりと終わりを記録するくらいです😭😭😭←無知でごめんなさい🙇💭
皆さんは、どんな事から始めましたか?🤔💭💗
宜しければ、アドバイスやご意見など下さい😭
お願いします🙇💭🙇💭🙇💭
妊活🙈💓/////頑張りたいんです🙌🎌😁👊
- ニャブー(^ ^)♪(8歳)
コメント

にゃんにゃは
2人目が欲しいタイミングで基礎体温を計り始めました!
続くかどうか分からなかったんてわすが、携帯と連動してる体温計があったので楽に続けられました😊

にょにょ
私も今二人目ほしくて妊活しています!
上の子と2つ離れて今年中に出産の予定でしたがなかなかできず、毎月リセットです😭
今ルイボスティーを飲んだり
排卵日前後の仲良しをしています!
一緒にがんばりましょう😭💗
-
ニャブー(^ ^)♪
こんばんは!
友達にもルイボスティーがいいと言われました😍やはり排卵日を特定した方がいいですかね?😭- 1月25日

退会ユーザー
私はとりあえずもう回数です!!!( 笑 )体温checkとか私は忘れがちなので…もう旦那が頑張れる時に頑張ってもらう感じでした!!( 笑 )( 笑 )3月で子供授かりましたよ♡(ㆁᴗㆁ✿)
半年くらいかかるかなーと思ってましたが、年子でいけましたね✿*: ただ、年子だと妊婦辛いなーと感じてます(;_;) つわりがある中よく動くわが子の面倒を見るのはなかなかのものです…。メンタル私はそこまでつよくないし、悪阻が結構きつい方なので…もう少し開ければよかった…とも思ってます( 笑 ( 笑 )( 笑 )でもまぁつわり乗り切れば頑張れそうですよね笑
-
ニャブー(^ ^)♪
こんばんは!
回数も大事ですよね😨😰😱💦💦私は5月に授かりたいんです😍どうしたらいいでしょうか(´;ω;`)?- 1月25日

はじめてのママリ
生理は一定になりましたか??私は産後も生理不順で排卵日がわからず、しかも朝は子どもが先に起きるので体温測ったりも全くできなかったので、妊活といっても定期的に仲良くするしかできませんでした。
なのでにゃぶさんと同じく生理日を記録するだけでした笑
旦那さんが年子希望でしたが、結局2歳差になりました。(私は希望通り)
1人目も3カ月かかりましたが2人目はもっとかかりました。一度化学流産したり、、子育てしながらだとどうしてもバタバタして疲れたり自分のことが後回しになるからだと思います。
身体を冷やさないこと、定期的に仲良くすること、リラックスすること、大事だと思います✨
子どもが夜ぐっすり寝てくれたら助かりますね✨
妊娠できますように✨
-
ニャブー(^ ^)♪
こんばんは!
はい、生理は一定で生理不順などには今までなったことないです😭😭😭冷え症なのでなるべく暖めたいと思います😂ありがとうございます😭😭- 1月25日

なーず
私も年子希望で、
この度二人目を授かりました!
産後3ヶ月で生理が再開し、
規則正しくきてくれたこともあり、
産後5ヶ月目に授かることが出来ました!
私はとにかく、
排卵日とその前後を狙うのみ!でした(笑)
あとはあまり期待しないで
生理予定日を待ってました😌
今は悪阻真っ最中で点滴通いですが、
それでも幸せいっぱいです✨
年子授かれること祈ってます🎵
-
退会ユーザー
急にすみません!回答をみてコメントしました!
私も年子希望なのですが、完ミでしょうか??
なかなか二人目を授かれずにいて…- 1月25日
-
なーず
私は完母です!✨
娘が哺乳瓶拒否で、、、。
完母だけど生理の再開早くて、
それに母乳の量も安定していて
今も上の子には母乳あげています✨- 1月25日
-
退会ユーザー
うらやましいです!私も一度生理が来たまま、もう来なくなっちゃいましたー😭どうしても妊娠したくて基礎体温と排卵検査薬していますが、全く排卵なさそうです‼
なるさんは若いのですか?私は30前半なので…- 1月25日
-
なーず
私は今24歳です!
一度来ているなら
可能性ありそうですけどね😭
排卵検査薬もしてるんですね!
仲良しすることで刺激になって
早く生理きたりするよー!と
生理再開前に言われたので
諦めずに仲良くしていたら
もしかすると授かれるかもしれません😣!
年子で授かれるよう応援しています!✨- 1月25日
-
退会ユーザー
仲良しする刺激で生理がきたりするんですか??
優しいお返事本当にありがとうございます😭- 1月25日
-
ニャブー(^ ^)♪
こんばんは!私は、産後1ヵ月で生理再開しました😂今、産後5ヵ月です😍😂排卵日を特定した方がいいですか?😭😭
第2子の妊娠おめでとうございます😘💕💓羨ましいです😨😰😱💦💦- 1月25日
-
ニャブー(^ ^)♪
こんばんは!
いえいえ大丈夫です😅
私も完ミです😅- 1月25日
-
なーず
とっても早かったんですね❤
期待大ですね!✨
私は無料の携帯アプリで
生理日から排卵日を予測してもらって
それに合わせてしてました✨
排卵検査薬とかを
使っているわけでもないし、
基礎体温も計ってなかったので
だいたいの目安にしかなりませんが、
かえってガチガチにやってないので
生理が着てしまったときの
ガッカリ度も少なく済みました(笑)
ありがとうございます✨- 1月25日
-
なーず
ホルモンの関係らしく、
仲良しすることで、
妊娠できる身体に戻すよう
身体に働きかけてくれる~と
生理再開前に、
年子妊娠したいって相談した
保健師さんに言われました✨
ただ、年子大変だよー(>_<)
って止められましたが(笑- 1月25日
-
ニャブー(^ ^)♪
えっ!期待大ですか?
排卵検査薬も使おうか悩んでたばっかりなんです(´;ω;`)
私も無料のアプリで生理日を記録しています…😭- 1月26日
-
なーず
早いほうが身体整いやすいみたいです✨
基礎体温計ったりは難しいし、
それだけでも良い気がしますが、
排卵検査薬を使うならより確率増しますね!!😆
あとはやっぱりなるべくストレスを溜めずに
適度に仲良しするのがいい気がします🎵- 1月26日

退会ユーザー
ニャブーさん横から質問に入りすみませんでした😣💦⤵
ニャブー(^ ^)♪
こんばんは!
私は、5月に授かりたいなぁ…って思っています😂基礎体温は、今まで計ったことありません😭恥ずかしながら、いつ計ればいいですか?🙇💭
にゃんにゃは
なるほど!そしたら今くらいのタイミングでつけはじめるのがいいかもしれませんね☺️
朝起きた時に布団から出ずに測るみたいですよ😀
授乳とかでちょこちょこ起きてるでしょうからちょっと難しいかもしれませんが😓
にゃんにゃは
追加ですみません!
普通の体温計では無くて、婦人体温計がオススメです!