
コメント

あづ
我が子ではないんですが、働いてた幼稚園でアレルギーのためお弁当持参の子がいました🙋♀️
給食センターから写真付きの献立表をもらって、お母さんがそっくりなお弁当を毎日作ってました😌
あづ
我が子ではないんですが、働いてた幼稚園でアレルギーのためお弁当持参の子がいました🙋♀️
給食センターから写真付きの献立表をもらって、お母さんがそっくりなお弁当を毎日作ってました😌
「給食」に関する質問
3歳の娘が幼稚園で先生に台無しと言われたようです。 給食の時間に言われたそうですが3歳の子が言っているのでどんな意味で言ったのかいまいちわかりません。 先生から福神漬けを残してしまったと言われましたがその他…
保育士の免許無し、現場未経験で保育補助の仕事 保育園で給食スタッフとして働いていました。今度から保育のほうにもお世話になることになり、免許がないため保育補助として入ります。 先日、お昼寝後から保育のほうに…
埼玉の私立幼稚園の月額について聞きたいです 今通ってる幼稚園1番近いので通ってたのですが、毎月大体13000円ほど払ってます。 バス代なしの給食費込みでこの値段なのですが高いですか?🥹 保育料無償化のはずですがなぜ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まひまひ
ありがとうございます😊
やっぱりそうですよね!
今は写真付きの献立表を見ながらそっくりに作っているのですが、給食のために買う食材も多く、給食費3700円では収まらず🥲
ありもので作れたら、金銭面や私の気持ち的にも楽なのになと思ってしまって💦
もう入園から2年経って今更なのですが。。
娘が苦手なものが給食で出る時には好きなものにしたり、一緒のメニューにできない日にはありもので代用したりするのですが、娘は気にしてないというかむしろ喜ぶんですよね🤣
なんかそんなに頑張らなくてもいいのかなと思ってしまっいました。。笑
あづ
大量調理の給食と同じ値段で作るのは絶対無理だと思います😵
メインのおかずだけは同じにするとか、完璧再現にこだわらなくてもいいと思います😌
まひまひ
無理ですよね😂
ナッツ類のアレルギーなので、小学校でも給食が食べれないとなったらさらに大変そうです💦
本人も周りの子も含めて、他の子の食事と違うってあまり気にしないんですかね。。
お友達になにか言われたりするのかなとも思って完全にメニュー通りに作っているのもあります。
あづ
除去食の子とかメニュー全然違ったりしますが、みんな特に何も言わないですね🤔
最初は「何で違うのー?」って言うこともあるけど、アレルギーのお話すると「そっかー」みたいな感じで…
なのでそこまで気にしなくていいと思いますよ😊
まひまひ
そうなのですね😊
クラスが変わるごとに先生からみんなにお話ししてくださっているみたいです!
娘にも話してみて、もっと楽にやっていこうと思います❣️
とても参考になりました!
ありがとうございます🥰
あづ
そうやってお話してくれてるなら大丈夫だと思いますよ😊
私が幼稚園の時もアレルギーで全然違うもの食べてる子いたけど、そういうものなんだーって思ってたの覚えてます🤔
まひまひ
親の心配をよそに子どもたちは集団生活の中で上手くやってるんですね🤣