※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

ベビービョルンの抱っこ紐について、miniとone kaiの比較を考えています。使用感や使い勝手についての体験談を教えてください。

ベビービョルンの抱っこ紐について

ちょうど生後1ヶ月になります。1人目のときエルゴを買ったのですがゴツくてしんどかったので、もう少しコンパクトなものが欲しくて、ベビービョルンを考えてます。

コンパクトなminiを買うか、先を見越してone kaiを買うか迷ってます。

mini使ってる人、one kai使ってる人、使用感教えて欲しいです!

mini→いつごろまで使えますか?1歳超えるとしんどいですか?
one kai→つけやすいですか?首すわり前は使いにくいですか?エルゴみたいなゴツさはありますか?

コメント

あや

ミニ使ってます☺️

半年で8キロのうちの子は、かなり肩痛くなってきました🤣
今はお出かけはエルゴ、ミニはバランスボールでの夕寝だけに使ってます☺️

でも生後1ヶ月から毎日めちゃくちゃ使ったし装着は1番簡単だしで大満足です☺
半年頃からはヒップシート買う、とかならミニでもいける気がします✨

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!重くなってくると厳しそうですね💦短期間使うと割り切ってメルカリでミニ買いました!笑

    • 4月27日
ここ

エルゴ、ベビービョルンのmini、oneを使っていました。
miniは2ヵ月くらいしか使いませんでした💦
やはり腰ベルトがないのがツラくて😵

3人目のときにoneを買い首座り前でも使っていました。
使わない時に丸めた感じはエルゴとあまり変わらないかなと。
おんぶをするのに便利だったので、1歳すぎまで使いました。
ベビービョルンは赤ちゃんの足が伸びるのでおんぶして自転車に乗るとぶつかるようになり、結局はエルゴに戻りました😂

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます✨
    やっぱりoneはゴツめなんですねーoneでも足はM字になりにくいですか?🤔

    • 4月27日
deleted user

mini持ってます!
長くは使えないです💦
新生児から使えたし付け外しも簡単で低月齢の時はめちゃくちゃ使ってたんですが、体重が重くなってきたら肩痛すぎて今はエルゴ使ってます😂

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます✨
    重くなるまでの期間と割り切って、ミニをメルカリで買いました!笑

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

mini使ってます!
エルゴに比べるとかなり簡単につけられるので楽ですよ😃

その代わり、miniは簡易的な作りなので、
みなさんおっしゃってますが、
重くなってきたら肩がつらそうです💦
私は首すわり時期さえ使えればよかったので
miniを買い足した感じです😃
首がすわったら手持ちのエルゴにします!

長く使うならワンカイの方がいいかもしるないですね🤔

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます✨
    ミニ買いました♪
    私も重くなったら手持ちのエルゴに戻ろうかなと思います!

    • 4月27日