※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

保育士が休んでいる女性の子供が、園児と保育士の家族がコロナになったと連絡があり、水曜日まで休むことになりました。熱が39.6度あり、明日も下がらなかったらコロナ疑いで病院に行くべきでしょうか?

今朝、熱が38.5度あり保育士を休みました。
病院に行き、風邪でしょうとのことで薬をもらい帰宅。
帰宅してから保育園から電話があり、
「園児と保育士の家族がコロナになった。◯◯くんは体調大丈夫か?また、出来れば水曜日まで休んでほしい」とのことで水曜日までお休みは了承し電話を切りました。

そのあと熱を測ったら39.6度ありました。
病院でコロナの検査はせず、熱が続くようならまた受診と言われただけです。
本人はいつもより甘えん坊、少し機嫌悪い、食欲もあまりないくらいで、玩具で遊んだり絵本読んだり、お粥も茶碗1杯分食べました。
明日も熱が下がらなかったらコロナ疑って病院行った方がいいでしょうか?

コメント

deleted user

一応小児科で事情を話して
先生の指示に任せたらいいと思います‼️

おはと

うちも昨日の夜38.8で座薬入れて一回熱下がったけど夜中にまた39度まで上がって今朝病院行って全く同じ事言われました💦
私なら明日病院に電話して行っていいか聞くかなぁ。
ちなみにうちの子去年コロナ感染した時は、座薬打っても熱がずーっと39度台で体は熱いのに手足は爪の色が紫に変色するくらい冷たくてポーっとして食欲もあまりなかったです。