※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きちママ
ココロ・悩み

妊娠9ヶ月の初妊婦です。体調不良で仕事に追いつけず、他の従業員さんにも迷惑をかけてしまい、罪悪感と涙が止まりません。元気をください。

もうすぐ妊娠9ヶ月の初妊婦です。
今日仕事があり出勤したはいいものの
急激な吐き気に襲われて1時間ほどで早退してしまいました。
後期になり体調不良や体の変化に追いついていけず
月一くらいで休んでしまいます。
他の従業員さんにも迷惑をかけてしまい、しかも今日はメンタルも死んでいて罪悪感と意味のわからない感情で涙が出てきます。
誰か元気をください、

コメント

まる

月一しか休んでないなんて偉すぎます!!!!
私も最近嗚咽がぶり返してきたり、動悸、息切れ、腰痛、、、マイナートラブルばかりで嫌になっちゃいます。
仕事してるだけ偉いです!周りのことは置いといて、自分のことだけ考えましょう!
30週ってことは、そろそろ産休に入られますよね?
その状態なら、従業員側もわかってるはずだしそんなに迷惑はかけてないはずです!遅かれ早かれもうすぐいなくなりますから!私達はお腹で赤ちゃん育てながら働いてる!立派立派!!!無理せずいきましょう💓

  • きちママ

    きちママ

    返信ありがとうございます、、😭
    そうですねあと1ヶ月もないくらいでお休みに入ります。

    元気が出る言葉ありがとございます。ポジティブ精神で頑張りますっ。

    • 4月24日
ままり

後期になるとお腹の圧迫感もすごいし疲れやすいしほんとに体がしんどいですよね😭
私も体調不良や上の子の熱で早退&欠勤するたびに申し訳ない気持ちで落ち込んでましたが、いや、命を育ててる私えらいわ👏と周囲には感謝と謝罪をしつつも心の中ではこんな体調悪い中日々生きて命を育てて頑張ってる私えらいと思ってました。
きちママさんも毎日しんどい中お仕事おつかれさまです、
もう少しで産休ですね😭
応援してます!!

  • きちママ

    きちママ

    休むたびに気持ち沈みますよね、、
    そうですね世の中のままさんたち全員すごいです。
    元気が出ますありがとうございました🥹

    • 4月24日
かものはし🐥

私は切迫流産で二ヶ月、妊娠後期(現在休んでます)に動悸で二週間お休みしました。仕事もあと一ヶ月して産休に入るので私もめっちゃ職場の人に迷惑かけてます。しかし、職場の人は嫌な顔せず「子供を守れるのはママだけよ」って言ってくれます😭
罪悪感はありますが、お互い頑張りましょ~
このキツさは経験者なら皆分かってくれると思ってます😌

  • きちママ

    きちママ

    職場の人すごくいい人たちですね☺️
    私のところも幸い同期が優しく今日も帰らせてくれました。

    無理せずお互い頑張りましょうね😌

    • 4月24日