※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供は熱が下がり元気そうだが、イヤイヤや泣きが続く。再受診すべきか悩んでいます。

1歳10ヶ月の子供が
金曜39度の熱があり診察
インフルコロナ共に陰性で風邪と診断
土曜は39.6まで上がり、日曜37.5、
今日(月曜)36.8まで下がりました
しかし、朝起きてから大泣きしなにしてもイヤイヤで
30分ほど泣きました。その後2時間程機嫌よく遊び
また泣き始めました。20分くらい泣いたあと寝てくれ、
40分に1度起きますが抱っこするとまた寝ます。
9時から寝ています。

熱は下がって体調いいのかなと思ったのですが
体調が悪いんですかね、ただ甘えてるだけですかね、
みなさんならもう一度受診しますか?

コメント

えだまめ

突発性湿疹とかですかね?
熱が下がってぶつぶつができる時に不機嫌気なることが多いので...🤔💦

  • えだまめ

    えだまめ

    突発性発疹でした💦

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    再診しましたが治っているとのことでした。が、昼過ぎからぶつぶつできているかなと思います。
    機嫌もいつも以上に悪くお風呂も大泣きでした。
    この不機嫌はブツブツ治るまで続きますか?

    • 4月24日