※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

軽自動車の購入で、家族貯金や世帯年収を考慮して、一括購入が可能か相談したいです。

車を買うときの予算について、みなさんならどのくらいまで出しますか?
貯金の何割、給料何ヶ月分など…考え方をお聞きしたいです!

保育園の送迎用+街乗り用で軽自動車の購入を検討しています。(別でデリカ保有)
今って軽自動車でも新車は200万超えですよね💦
新車で買うか、少しでも費用をおさえるために新しめの中古を買うか…悩んでます。

また、以下のスペックで新車一括購入はまだなんとかなる範囲でしょうか?なるべく自動車ローンは組みたくなく、一括で購入したいと思っています。
家族貯金:1500万円
(別途 株式、NISA、確定拠出年金など合計1000万)
住宅ローンあり 車のローンなし
世帯年収:1100万

コメント

ザト

毎回200万までは現金で残りをローンにしています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!参考になります。ありがとうございます✨

    • 4月24日
deleted user

親に年収の半分と言われたので、ずっとそんな感じです😂
今2台ありますが足しても年収の半分ですね😊

いつも一括なので、現金貯金の2割ほどに留めています👌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!2台足して年収の半分も、現金貯金の2割も、ちょうど予算と同じくらいなので安心しました。ありがとうございます!

    • 4月24日
®️

1000万以上貯金があるのならば200万位ないなら絶対一括で購入します!車のローン金利高過ぎるので我が家は一括でしか買いません、、、我が家は2台持ちで(セカンドカーの一台は中古の軽です!)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    正直この貯金額+住宅ローンありで200万の車を購入するのも悩んでいたので、少し勇気がわいてきました!!

    • 4月24日
deleted user

予算より我が家に合った自動車ですかね🤔私は田舎なので車2台必須です💦
子供2人でジュニアシートなためヴォクシーほどのミニバンももう要らず😅夫は通勤車としかほとんど使わない💦なのでサイズを小さくしたり好きな車に新車で乗って乗り潰す感じです!

軽高いですよね😇軽買い替えを検討してますが高すぎてびっくりです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、高いですよね!!本当は安全性を考えると普通自動車がいいのですが、それも高いので軽が現実的になってしまいました😭

    • 4月24日
あきままら

それぐらい貯金があるなら一括購入します。
あとはディーラーとかにもよるかと。昨年車を購入した際に、分割支払いだと点検オプションだかが無料になるらしく、もともと一括購入の予定でしたが、分割で購入し、その後何回目かの支払いで残りを全て支払いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!オプションもみてみます!
    この貯金額で新車を購入するのも、軽でも高望みなのかな…と思っていたので勇気がでました😭

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

投資で運用してるので、現金減らしたくないから300万フルローンにしました💸
金利は2%です!投資は利回り10〜20%で運用してるので500万運用してその利益でローン払ってる感じですね🙌
夫婦のボーナス1年分+αくらいと思って買いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    利回りすごいですね…!差し支えなければ何の投資か聞いてもいいでしょうか?不動産でしょうか🤔
    金利もカーローンにしては抑えめですかね😲すごいです!!

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    FXの自動売買です!よくある怪しいやつじゃなくて、トラリピってやつです💡今は為替の値動きが激しいので利回りがいいだけだと思います!投資なのでどかーんとマイナスになる時もあります🤣
    金利は地銀のマイカーローンで組んでます🙆‍♀️

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

2.3年くらい前に私の軽と夫の普通車を同時期に買ってますが、2台で500万ほどに抑えたかったので、私のは新古車にして費用抑えました笑!
どちらも一括購入にしました!その後家を買ったりで貯金が減りましたが、いまは元に戻ってるので、。生活防衛費分残るならそこまで気にしなくていいと思います!