※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐ
ココロ・悩み

シングルママさんのお仕事や家、金銭面、やりくり、貯金について教えてください。生活について知りたいです。

シングルママさんは、何のお仕事していますか?
どんな家にお住まいですか?
金銭面は大変ですか?
やりくりや節約などどんな事をしていますか?
貯金できますか、貯金はした方がいいですか?

どんな生活になるのか、いろいろ想像やシュミレーションなどはたくさん考えます。
実際のことは想像がつかないので、いろいろ知りたいです。
教えてください。よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

事務員してます!
県営住宅に住んでるので家賃は安くすんでます〇
金銭面は大変です…手当貰ってるって言っても数ヶ月に1回なのでほんとに微々たるもん…
貯金は全く出来てないです😭
節約は使わない部屋の電気はとにかく消す!日中は晴れてる日ら電気つけない!
野菜は捨てるとこがないように使いまくってます😭

  • めぐ

    めぐ

    事務員は資格など必要ですか?
    養育費などなしですか?金銭面は大変になりますよね‥それでも離婚して良かったですか?

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全く資格不要でした✨
    パソコン打てればOKみたいな感じです!未だにExcel苦手です笑

    養育費はなしです。
    私離婚はせずに未婚のまま1人で育ててるんですけど、お荷物がいるくらいなら2人のが楽だし金銭面は何とかなってるし大丈夫って感じです!

    裕福では無いですが、子供も私も問題なく過ごせてるのでいいのかなーって感じです🙂

    • 4月24日
  • めぐ

    めぐ

    パソコン打ててもスラスラできないとダメですよね。
    そうなんですね。後悔などないですか?
    今が楽しいなら良いですね!

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが、私最初まじで出来なかったです!deleteって何!?みたいなレベルでした笑笑

    後悔は1ミリもないです!!
    苦しい事のが多いですがその中でも幸せと感じれる日があるからいいのかなと前向きに考えてます!

    • 4月24日
あいまま

賃貸管理の事務してます!

社長が持っているマンションを会社と折半で安くかりてます。
普段の生活はなんとかなるものの、ここに税金の支払いやら車の支払いやらが出てくるとカツカツです💦(車必須地域なので)
今は元旦那に使われたカードの支払いを終わらせることが優先なので貯金はそれからにしようと思っています。

  • めぐ

    めぐ

    資格など必要ですか?
    車持ってるので税金や車検など大変ですよね‥それでも離婚して良かったですか?
    支払いをママさんがしてるんですか!?大変過ぎます‥

    • 4月24日
  • あいまま

    あいまま


    高校時代にとったワープロ、エクセルはありますが全然覚えてなくても毎月やる事が同じなのでなんとかなってます!(笑)
    最低限パソコンが触れれば大丈夫な気がします!!

    離婚はしてよかったですよー😭少しずつ支払い完了してきてるので結婚したままだともっと借金地獄だったと思います💦

    • 4月24日