
コメント

はじめてのママリ🔰
東地区ならあるむキッズクリニック
宮郷地区ならうしくぼこどもクリニック、パルこどもクリニック
は患者さん多くて総じて良い評価を聞きます^_^
茂呂地区ならNeoこどもクリニックも聞きますが行った事はありません💦
あとは先生も人なので先生との相性やママさんの好みになってくると思いますよ♪

はじめてのママリ
我が家はきたはらクリニックに通ってます!ネット予約ができて、女医さんです!受付の方や看護師さんもみなさん感じ良くていいですよ!
内科も併設してるので、自分が体調不良になった時もお世話になってます💦
-
ぴち
ありがとうございます!
保険センターの助産師さんもそちらのクリニック教えてもらってて気になってました!ネット予約できるのいいですよね✨受付も看護師も感じいいの嬉しいです!自分も一緒に診てもらえるのは助かりますね!しかも女医さんなのいいですね🫡
予防接種とかって時間で別枠があったり、入り口が分かれてたりしますかね、、?- 4月23日
-
はじめてのママリ
予防接種の入り口は分かれてません!受付するとすぐ奥の部屋に案内してくれます!枠があるのか分かりませんが、何日の何時はどうですか〜って聞かれると思います😊
発熱があると別の個室に案内されるか、車で待機になります!
予約は当日でもけっこう枠が空いてるのですぐ診てもらえるかと思います☺️- 4月23日
-
ぴち
ご返信遅くなってしまいすみません😭💦
なるほど!予防接種は特に分かれてる感じでは無さそうなんですね!
当日でもすぐ診てもらえるのはありがたいですね✨
頭にインプットしておきます!
教えて頂きありがとうございます🙇♀️- 5月7日

Mちゃん
東地区に住んでますがうしくぼこどもクリニックに通ってます🏥
ぴち
ありがとうございます!
この前予防接種で口コミの良かったパルに行ってきたのですが、朝イチで伺い、問診や説明などを受付で受けてる時に掃除中の看護師?受付の事務かわかりませんが大声で雑談しており、説明が全く聞こえず。。イラっとしてしまい💦予防接種のついでに湿疹の薬もらおうとしたらすぐステロイドを出されそうになって、、全然酷くないんですけどまだ生まれたばかりの子にステロイド?と疑心暗鬼になってしまいました😭その後その件を付き添いの看護師に伝えたところ、他の病院は見られました?もしあれなら他の病院行った方が良いって遠回しにおせっかいを言われかなりイラついたので、もう行かないかなって思ってたところでした💦うしくぼクリニック評判いいので気になってます!長文すみません🥲💦
はじめてのママリ🔰
初めての事ばかりで不慣れな地域に大切なお子さんを連れてそのような事があって大変でしたね💦
私も首都圏地域から引越してきてから同じような事を経験しまして最初はびっくりしましたが、おそらく地域柄でフランクな気質の方が多いのか悪気はないようでして.. 上記のような医療従事者の方の雑談などの経験はもちろん全ての病院ではないのですが他の病院でも今後も珍しくなく見かけるかもしれません🙇🏻♀️
でもぴちさんのお話の最中で嫌な気持ちになられましたよね💦
また、ステロイドを避けたい場合は事前にお医者さんに伝えると良いですよ😊非ステロイド治療の方針の病院もありましたよ😃
ただ、パルさん含むステロイド系治療の病院も非ステロイド治療の病院も方針の違いでお子さんを治したい気持ちは同じでどちらが間違ってるのではないそうです😊
ステロイド系のお薬もお医者さん目線からするとお子さんの湿疹に対してお薬の治療の効果効能の良さが副作用を上回るのそうなので他院の小児科や皮膚科でも第一選択肢になる事が多いそうです💊
もちろんご存知の副作用等のデメリットもあるので脱ステロイドなのかどうかはご本人のお気持ちで良いと思います♪
伊勢崎に来られて疑心暗鬼なまま終わってほしくないなと思いましたので私の知る限りのお話をさせていただきました😊
先生も人なので完璧な先生はいらっしゃいませんがどこの病院でも総じてお子さんの事を考えて本当によく尽力してくださいますよ!
ぴち
ご返信遅くなってしまいすみません🙇♀️💦
ご丁寧にありがとうございます!
不慣れな場所でそうなるとどこに頼っていいのか不安になりますよね、、同じようなご経験あったとの事で共感して頂きありがとうございます🙇♀️
嫌な言われ方じゃないフランクなら受け入れられるけど、どうも上から目線だったり馴れ馴れしいと受け入れ難いですよね😞
ですね!今回の経験を踏まえて次からは事前に言ってみます!少しポツポツしてた程度だったのでまさか弱いとはいえステロイド出すとは思わず、、🙄
色々詳細に教えて頂きありがとうございます🙇♀️✨
とても親身に御意見くださりとても助かりました😭😭
ありがとうございます!