
離乳食とミルクのあげ方に悩んでいます。ミルクを先にあげると機嫌が良いが、本来は離乳食→ミルクが良いと思っています。どちらが良いでしょうか?
理にをあげるタイミングについてです。
今はミルク(少し残す)→離乳食→ミルク(残りをあげる)
という流れであげています。
本当は離乳食→ミルクが良いと思うのですが
お腹空くとミルク以外口にしたくないようで…。
ミルクあげてしばらくのあいだ機嫌は良いので、
そういうときの方が良いのでしょうか?
お腹が空いてないときにあげても食べないかと思っています。
もう離乳食始めて1ヶ月ほど経ちますが悩んでいます。
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント

らりる
だいたいミルク飲む時間とかがきまってきてるとおもうので完璧にお腹空く前に離乳食あげたらどうですか?🤔
はじめてのママリ🔰
大体3時間半〜4時間の間隔でミルクあげています!
最初は3時間くらい経った頃にあげていたら全然食べない上にギャン泣きで😂💦
1ヶ月経って食べるのに少し慣れた可能性ありますかね😳また3時間くらい経った頃にあげて試してみます!
ありがとうございます✨