
入院中の切迫早産で、義母に内緒にしていたが、ついに伝えたらお見舞いに来られ、しんどさを感じた。
ちょっとモヤモヤしてるので吐き出させてください(;o;)
現在切迫早産で入院中です。
入院した際、義母は心配性(?)で入院してる事を知ったらしょっちゅうお見舞いに来られると思い、入院してる事を伝えていませんでした。
最近娘の誕生日でプレゼントをいただいたのと、私自身の退院の目処も立ってきたので、入院している事を伝えました。
現在は落ち着いているので、お見舞いなどは結構ですと伝えていたのですが、今日お見舞いに来ました。
幸い面会時間外だったので、会う事はなかったのですが、正直本当にしんどいと思ってしまいました(;ω;)そっと見守ってくれるだけでいいのになぁと…(ノ_<)
- ゆーーーーーゆ(8歳, 9歳)
コメント

おはし
私も去年切迫で入院していたのですが、義母が仕事帰りなどに面会に来てくれるのがしんどすぎて旦那を通してお断りしてもらいました(´・ω・`)
点滴で動けずボロボロの状態で入院してるところにお見舞い来られても〜と思っちゃいますよね(´-`)
ありがたいことなんですけどね(´-`)

m-t
旦那さんから言ってもらいましょう。
いつ退院なんですか?
退院してから凄そう…。
-
ゆーーーーーゆ
お返事ありがとうございます(;o;)
上手くいけば今週の土曜日くらいに退院できるかもって感じなんです(;ω;)
旦那からも伝えてもらってはずなんですけどね(;o;)
なんせ旦那は義母大好きなんで泣
ありがた迷惑って言葉を理解してほしいです(ノ_<)- 1月24日

もち子
私も切迫早産で入院中なのですがほぼ毎日来ますよ…😢
私の場合は同居で服を洗濯して持って来てくれるのですが病院でもできるし…それを伝えてもいいからいいから!と…
体ふきの時間で下何も履いてないときに来られて出ていってもくれず…ご飯終わりの時間に来ると残していないか蓋を開けて確認するという…
ストレスが半端無いですよね。
-
ゆーーーーーゆ
お返事ありがとうございます(;o;)
え??毎日ですか!!
私なら発狂しちゃいます(;゚∀゚)
義母ってなんであんなにしたがりなんですかね??
もぅそっとしといて下さいって何度伝えた事か…
ただでさえ、毎日安静&点滴&動悸でストレスマックスなのに…
どうしたら義母は分かってくれるのでしょうかね(ノ_<)- 1月24日
-
もち子
私も発狂しそうになります(笑)
最近は少し冷たく接して早めに帰ってもらいますw
本当になんなんでしょうね…
相当暇なんでしょうね(´ . .̫ . `)
精神的に辛いのにこれ以上ストレスを与えないでほしいですよね…
旦那さんに言ってもらうくらいしかなさそうですよね(´ . .̫ . `)- 1月24日
-
ゆーーーーーゆ
多分暇でしょうね…(´− ` )
もぅ旦那以外面会拒否って看護師さんに伝えようかと思いましたよ(ノ_<)
旦那が上手く言ってくれれば安心なんですが、言い方がおかしくなると今後の関係が悪化しそうでヒヤヒヤしてます…
かと言って自分で言うのもね…泣
ただでさえしんどいのに、こんなことで悩みたくないですよね(;ω;)- 1月24日

みぃママ
わたし旦那と付き合ってる時から
義母にあまり好かれてなくて
結婚する時も反対されて子供できても
祝ってももらえずでいまだに
子供に1回しか会ってもらえてないので
何か羨ましくなっちゃいました(>_<)
ないものねだりですよね😥😥
すいません。
見当違いな回答しちゃって😭
-
ゆーーーーーゆ
お返事ありがとうございます(;o;)
そうですよね(ノ_<)
ないものねだり…分かります!
私がもし、みにゃとっちさんと同じ境遇だったら羨ましいと感じてしまうかもしれません(;ω;)
本当は感謝しないといけない事なのは分かってるんですけどね( ; ; )
出産前のガルガル期+入院のストレスで気持ちが追いつかないです笑- 1月24日

lily
実母なら泣いて喜ぶのに義母だと苦痛なんですよね笑
旦那さんが味方してくれたとっても助かるのに...😞
-
ゆーーーーーゆ
お返事ありがとうございます(;o;)
なんだかんだ言って義母は赤の他人ですもんね(;ω;)
本当に弱ってる時に頼りになるのは実母ですよね( ; ; )
旦那さん頼りになるのはなるんですが、なんせ義母大好きなんで、しょんぼりしちゃうんですよね(ノ_<)泣- 1月24日

ママリ🔰
私も出産後の入院中に3回も来られてかなりしんどかったです😢
義母ってなんで空気読めないんですかね。よかれと思っての行動や言動がありがた迷惑です……💧。
正直一生治らない病気だと思って接した方が気持ち楽ですよ(笑)。
-
ゆーーーーーゆ
お返事ありがとうございます(;o;)
そのありがた迷惑のせいで、どんどん苦手になっていってるんですけど…って感じですよね( ;´Д`)
なんかガツンと思ってる事言ってあげたほうがいいのかなって思う時があります笑
何を伝えても良いようにとられてしまい、結局私の思いが伝わっていなかったり…
なんかこのイライラが赤ちゃんに伝わってそうで余計に嫌になってきます(ノ_<)
治私もらない病気だと思って接しようと思います(;ω;)笑- 1月24日
-
ママリ🔰
今後義母と嫌々ながらでもうまく付き合っていきたいなら、私はガツンと言うのはおすすめできません……
絶縁覚悟ならいいと思いますが……
旦那さんはいつも味方でいてくれてますか?
幸いにもうちの旦那は私の味方でいるのでなんとか精神保たれてます。最低限の付き合いだけしてくれればいいからと…
それにうちの場合、旦那も義父も何年も前から義母にそのなんでも首突っ込みたくなる性格についてガツンと言ってるようですが、効果無しのようで、もう治らないです(笑)。
旦那も義父ももう諦めてる状態です。旦那も「あんなバカほっとけばいいから」と言ってます。
旦那さんが壁になってくれるだけでもだいぶ違います!
私は味方になってくれなかったる、まじで離婚考えるレベルです。- 1月24日
-
ゆーーーーーゆ
そうなんですね(;ω;)
うちの義母にガツンと言ったら、また空回りしてゴチャゴチャになりそうで怖いです笑
うちの旦那も私を一番に考えてくれるので、なんとか精神的にもやっていけてます( ; ; )
旦那の理解がなければ、きっと私も早々に絶縁していたと思います(´・ω・`)
お互い上手くやっていけるように、ぼちぼち頑張りましょうね( ; ; )- 1月24日
ゆーーーーーゆ
お返事ありがとうございます(;o;)
本当に気持ちは嬉しいんですけどね(;ω;)
シャワーも入ってないし、髪はボサボサだし、来てもらっても逆に気を遣って動機がひどくなるだけなんですよね(´・ω・`)
義母が来たあとすぐに旦那に愚痴電話しました(´ω`;)
上手く伝われば良いのですが…泣