※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1年生の子供が真面目で神経質な性格で、宿題で先生の言葉に過剰に反応し泣いてしまうことがあります。同じような子供を持つ方、どう対応していますか?

1年生になった子どものことです。
国語の宿題がでて、色んな線を鉛筆でなぞるというやつでした。
先生が「しっかりはみ出さないようになぞりましょう!」と言ったそうで、うちの子はその言葉を真正面から受け止めて「先生が絶対はみ出しちゃダメって言った。難しくて出来ない。」とほんの少しはみ出してしまうたびに消してやり直し、とうとう泣き出しました。
元々人の言うことをしっかり聞く子で、○○しなさいと言われたらその通りにしたい子です。
幼稚園の頃から先生に真面目で頑張り屋さん、よく気がつく、などと言われてきました。
とにかく真面目で神経質で細かいです。

結局その宿題は、一緒に違う紙で練習して、こんな感じでいいんだよと自信を持たせて、やっとできました。
でもこれからどんどんこんなふうに自分で自分を追い込む場面が増えるんだろうな…と現実を見た気持ちです。
ここまでだとは正直思ってなくて。
もっと適当に、やり直しって言われたらやり直せばいっかー、宿題めんどくさー、くらいの気持ちも少し待ってくれたらなぁと思ってしまいます。

こんな生真面目なお子さまがいらっしゃる方、いますか?
子どもが同じような場面にぶち当たったら、どう対応してますか?

コメント

こっちゃんまま

真面目で責任感が強いんですね😌
友人が学校の先生をやっていますが、深刻な事態になる前に軽くでも話してくれた方がやりやすいみたいです🙆‍♀️すぐに手を打てるので連絡帳に書いてみたり電話で伝えてみたりしたらいいと思います😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当にその通りです。
    今度丁度面談があるので、その時は話してみようと思っています💦
    コメントありがとうございます!

    • 4月23日
S

ごめんなさい、
生真面目な子がいる訳では無いし、全然質問の答えにならないのですが、

その宿題は、はみ出ないで線を引く…運筆力をつけるというのが目的だと思うので、できるまで何度もやり直すなんて、すごく偉いなと思いました😳✨
綺麗な字をかけるようになりそうですね!!

それに、できないって困って泣いて、それでも投げ出さずにちゃんと最後までやり遂げたのもめちゃくちゃかっこいいです✨
この調子で、ま、いっかーとならずに頑張ってほしいなと思ってしまいました🙏💦

私も根は真面目なタイプですが、小6の時に真面目ってめんどくさいなと感じて、極力ラフに生きようと心掛けてます😂
そのうち自分で適当加減調整するようになるんじゃないかなと思いました😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    😭😭😭✨
    そんな言葉をかけていただけるとは思いもよらず…涙が出てきます。
    うちの子をそんなふうに褒めてくださって、本当にありがとうございます。
    まさにその運筆の練習で、丁寧に丁寧に取り組んでいるんです。
    出来上がりは本当に100点!なのですが、とにかく時間がかかってしまって💦
    そして子どももとても苦労して辛くなってしまう…という感じです…。 
    でも確かに、字は綺麗に書けるなぁ、と気付かされました。
    ありがとうございます!
    S⭐︎さんのように、プラスに上手に褒めてあげられるようにわたしも見方を変えていくことも、大事なのかもしれないです。
    小学校に慣れてきたら、うまく肩の力を抜けるようになるかもしれないですね!
    あまり悲観せずに見守ってみようと思います。
    コメントありがとうございます!

    • 4月23日
あゆあゆ

長女が去年こんな感じでした💦
色々違う方法で試しましたが駄目で宿題嫌いになりました💧

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    宿題嫌いになっちゃったんですね💦
    なかなか難しいですよね。

    • 4月23日