※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

回遊できない対面キッチンで、冷蔵庫がキッチンの奥にある配置の方いま…

回遊できない対面キッチンで、冷蔵庫がキッチンの奥にある配置の方いますか?

今マイホーム計画中で、とにかくすっきりさせたいので冷蔵庫は奥のパントリーに置く予定です

料理中に家族が冷蔵庫に飲み物をとりにくる、食事中にソース等?取りにいくのがダイニングから遠い等デメリットは承知していますが、、、
実際のところやはり気になりますか?

写真のような感じです

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは後ろ側ではなくキッチンの並びにありますが
そこにしたくてあえてしてるので気になりません☺️

そこになってしまった、とかだとデメリットもあると思いますが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    デメリットも承知の上で、、わが家もあえてするので
    すっきりさせたい思いのほうが強いので同じ方がいらっしゃってよかったです☺️

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

建売ですが対面キッチンの、冷蔵庫は後ろ側の一番奥で、ダイニングテーブルから遠いですが、気にしたことなかったです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    気にしたことないんですね☺️
    よかったです

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

インスタでそのような間取りの方を何人か見ましたよ〜😊
皆さんおすすめの間取りとして紹介されてました❣️
スッキリという点では、やはりかなりスッキリしてました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    カップボードを吊り戸棚なしにするので冷蔵庫を手前に置くと圧迫感があるんですよね
    そんなに広くない家なので🤣
    すっきり大事です♡

    • 4月23日
ナバナ

この家くらいカップボード長かったら遠いなぁーとなりそうです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    カップボードはこの半分くらいです🤔

    • 4月23日
あみさ

ダイニングテーブルの位置は違いますが私が普段座ってる位置からは冷蔵庫まで10歩くらいですよ🤣
何回もこまめに取ってきてって言われると食事に集中できないので気になりますが、普通に調味料取りに行くくらい気になりません笑
うちのカップボードは写真の半分くらいです💡

料理中家族が飲み物取りに来るのを邪魔に感じた事もないですね🤔
むしろ会話するきっかけになってるのでちょうどいいです🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    遠いって言ってもそこまでないですよね🤔

    うちもカップボードは半分くらいです
    参考にさせて頂きます♡

    • 4月23日
deleted user

素敵だし、なんなら何かしら忘れバタバタしてる我が家!
冷蔵庫は、写真で言うとキッチンの後ろの棚にあります!笑

カフェみたいな作りアイランドやし可愛い😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さんも奥にあるんですね

    コメントありがとうございます

    この感じかわいいですよねー♡

    • 4月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    引っ越し前です!
    この棚の横にあります!
    ダイニングがキッチンの横にありますが、冷蔵庫近いのにバタバタしてます👊🏻 ᷇ᵕ ᷆ )

    • 4月23日
ママリ

うちがまさにそんな感じです🙆‍♀️
(冷蔵庫はパントリー内のカップボード側ではなくキッチン側)
まず、調理中にそんな何度もウロウロされるほど皆頻繁に飲み物飲みません🤣(うちはですが)
我が家はキッチンとカップボードの間の通路幅110cmくらいなので、
後ろうろつかれたとしても気になる程狭く無いです🙆‍♀️
調理中って基本キッチンにピッタリ張り付いてるので、後ろ通られて邪魔とか無いです。

食事の際必要な調味料は料理を食卓に並べる時に一緒に持っていくからそんな毎日食事中取りに行くこともない、たまに「あ、これが欲しかった」となったとしてもキッチン突っ切って奥まで行ってもせいぜい3メートル、大変だと思うほど遠くありません😂

  • ママリ

    ママリ

    あ!ただ、冷蔵庫に一番近い席(画像で言うシンク横)の人は必然的に何か必要になった際取りにいく係になります🤣

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

全く気にならないです。
買い物してきて、運ぶ時だけ面倒だと感じます💦

てんまま

今の賃貸がこんな感じで、
私は遠く感じて苦痛に感じるタイプです🤣

でも、家事ヤロウの和田明日香さんちもこんな感じですよね(^^)(ご存知なかったらすみません😅)
料理研究家が使いこなしているので、問題ないと思います!