※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

国民健康保険の保険料について、父の所得で金額が決まるか、金額を下げる方法はあるか相談したい。現在14000円で払い辛く、無職で旦那とは別居中。旦那はフリーランスで扶養に入れず私が支払い。

国民健康保険について詳しい方いらっしゃいますか??

保険料は前年の所得で決まると書いてありますが
父が世帯主の場合、父の所得で金額が決まるのでしょうか?

今年3月に入籍しており苗字は変わりましたが
まだ旦那とは暮らしておらず、国民健康保険に入っており
保険証にも世帯主が父の名前になっております。

現在の保険料が14000円ほどなのですが、月々払っていくのがしんどくて、どうにか下がらないかな…と思っています。
(6月に金額が決まる?的なことを言われました。)

私は3月いっぱいで仕事を辞めており現在無職です。

どうにかして金額を下げる方法はありますか??

⚠️旦那とは秋頃に一緒に住む予定です。旦那は働いておりますが、足場の仕事でフリーランスの形をとっているため
扶養に入れず?国民保険料は私が払うことになっています。

コメント

なにぬ

国民健康保険の見直しをしてみてもらっては?役所で!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    市役所行ってみようと思います!
    何か必要な書類などありますでしょうか?

    • 4月22日
  • なにぬ

    なにぬ

    とくにないかと!
    国民健康保険と免許証とか身分証あればいけませんかね?
    一度電話で聞いてみてから行く方がいいかもですね!

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます!!そうします!!

    • 4月22日
deleted user

全国統一なのかわからないですが
国保の金額がどのように決まるのかと最近国保で聞きました。

その世帯の国保加入者全員の年収合わせて決まるらしいです🤔


私のところで言えば
旦那は国保。私は社保なので
旦那のみの年収で国保が決まります。
もし私が社保から国保になった場合は
私と旦那の年収合わせての計算になります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます!!
    すごく助かります🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

    • 4月23日