
生後8ヶ月半を超えた赤ちゃんの離乳食量について相談です。食欲旺盛で最近200g以上食べると泣かなくなりました。9ヶ月の子どもはどのくらい食べるでしょうか?朝ごはんの量も知りたいです。
生後8ヶ月半を超えたところです。
離乳食の量について。
よく食べるタイプで、
最近200g超えるくらいの量を与えると、食後に泣いていたのがなくなってきました😳
それと同時にお昼は食後のミルクをやめたのですが、
よく食べるタイプの子はもうすぐ9ヶ月くらいでどのくらいの量食べてますか??
それと、もうすぐ3回食にしようと思っているのですが、
朝ごはんはどれくらいの量与えていますか??
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
その頃には220g食べてましたよ。
今は240g食べます。
朝ごはんもお昼も夜も同じ量あげてます
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
ミルクはいつ頃からへらしていきましたか??
ちなみに朝ごはんのメニューはどういったものをあげていますか…?