※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実母に感謝。距離感ちょうどよく、サポートしてくれる。孫も大好きでサポートも。母は子供が大好きで、適度に関わってくれる。母のサポートに感動。お母さん最高!将来もそんな母に。

実母に感謝しかないです☺️すぐ近くに住んでいるのに程よい距離感で孫をとっても可愛がってくれて、私のこともすごくサポートしてくれます。

私が頼んだ時だけササっと頼まれたことをやってすぐ帰るし(母が忙しいだけってのもあるけど)、
今もつわりで全然家事育児できない私を何週間もサポートしてくれています。
娘もおばあちゃん大好きだし、母もそもそも子供が大好きな人なので本当はもっとあれこれしたいのかもしれないけど、ほんと適度に関わってくれています。
前に母が「あなた(私)が生まれた時、おばあちゃんが1ヶ月ぐらい毎日遠くから通ってくれて色々手伝ってくれたけど、そのとき、”孫に会いたい訳じゃなくて、母親が大変だから助けてあげないと。自分の娘をサポートしたいって思って来てる”って言われて、ほんとにー?と思ったけど、今なら気持ちがわかる!私もあんたを助けてあげないとって思って来てるよ」と言われて、なんか感動しました🥺
孫に会いたくて来てるでしょと思ってた自分が恥ずかしかったです。

ママリを見てると実母との関係に悩んでる方も多いと知って、私のお母さん最高すぎる!私すごく恵まれてるんだなってなりました🥰
私も将来そんな母親になりたい!!

コメント

はじめてのままり

私も母親大好きです🫶
もちろん娘を可愛がってくれますし
困った時は娘を預かってくれたり
旦那が残業でワンオペの時は仕事終わりにうちに寄ってお風呂を手伝ってくれたり
代わりに買い物もして来てくれたり
感謝でいっぱいです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですー🥺私も平日はワンオペなのでちょっと買い物とか本当に助かりますよね💕
    母の日も近いしなんか改めて考えてみたら感謝しかなくて…!同じような方がいてほっこりしました☺️

    • 4月22日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ほんと助かります!子ども連れて買い物は難易度高いので😭

    母の日はたまにの気分転換と思って毎年一緒に買い物行って買うようにしてます🫶!
    私の父が手のかかる大きな赤ちゃんみたいな人なので母にもゆっくり買い物出来る日も必要だよねと思って、、😅

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    父が大きな赤ちゃん…うちも一緒です😂😂😂

    一緒に買い物とか1年以上してないので私も誘ってみようと思います🥰

    • 4月22日
deleted user

うらやましいです!
😆🍑