※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おRee ᙏ̤̫ ᡣ𐭩  ͗ ͗
妊娠・出産

9年前に凍結保存した胚を移植後、妊娠初期症状がほぼなく、軽い下腹部の痛みがたまにあります。化学流産なのか不安です。妊娠初期症状は気にしなくて良いのでしょうか?

9年前に凍結保存した胚を移植し
BT8でHCG49.1と低く継続率49.9と出ました。
妊娠初期症状というものがほぼなく
あると言えば軽い下腹部の痛みがたまにです。
でも軽いし、、
化学流産なのか続かないのか、、不安な日々です。
妊娠初期症状は気にしなくて良いのかな😭

コメント

Ⅹmama🐩

私は継続率27.7%で希望薄いなと落ち込んでいましたが、現在まで妊娠継続できています🤰
これからの伸び率が大切だと思うので次の診察に期待ですね☺️💕

  • おRee ᙏ̤̫ ᡣ𐭩  ͗ ͗

    おRee ᙏ̤̫ ᡣ𐭩 ͗ ͗

    すごいです🥺🥺🥺
    50%の継続率で落ち込んでたらダメですね私💦
    初期症状ってありましたか?

    • 4月22日
  • Ⅹmama🐩

    Ⅹmama🐩

    初期症状まったく無しでした😂
    強いて言うなら移植直後から睡魔がすごかったことくらいです🤔
    でもこれは関係ない気がします🤔
    フライングするとBT6くらいから薄っすら陽性反応出てました💕

    • 4月22日
  • おRee ᙏ̤̫ ᡣ𐭩  ͗ ͗

    おRee ᙏ̤̫ ᡣ𐭩 ͗ ͗

    私もBT6でうーーっすらでした!こんな感じです💦

    • 4月23日