
旦那に風邪薬を用意するよう頼まれたが、子供の寝る準備で忙しく後回しに。怒られ、感謝もなく、言い合いに。思いを伝えたが理解されず、寝室に。旦那に本音を伝えられず悩んでいる。
子供たちの寝る準備をしていた時の出来事です。
リビングで寝っ転がっていた旦那に俺の風邪薬用意しといて。と言われ私はわかったよ!と返事はしたもの、
上の子のオムツを変え、薬を飲ませてお茶を飲ませたり、歯を磨いたりと寝る準備と重なってしまい旦那の薬は後回しになってしまいました。
寝る準備を終わらせて急いで旦那の薬の用意をし始めましたが、
全然薬用意できてねーじゃん!!嘘つくなや!!!!
と怒られてしまいました。
私も心に余裕が無くついカッとなってしまい、
状況わかってよ!!と強い言い方になってしまいました😓
5種類ある薬を決められた数ずつ用意し、旦那に渡しましたがありがとうの一言も無く、ため息をつかれました。
冷静になって考えて私も強い言い方をしてしまったこと、
小さい事でもありがとうとかは大事にしていこう?と旦那に伝えたところ、お前が小さい嘘つくからだべや!!!とまた怒られてしまいました。
私は普段から旦那に対して思ったことを言えません。
喧嘩(説教…?)の時もなにも言えなくなってしまい、ごめんなさいしか言えないのですが今回はあまりにもだったので思ってることを頑張って伝えてみたのですが、旦那はブチ切れて寝室に行って寝てしまいました。
私の心がもっと広かったらなぁと、どれだけしんどくてももっともっと気持ちに余裕を持てたら旦那を怒らせる事は無いのになと毎日思いながら生活をしています。
質問でもなんでもないですが、どこかに吐きたくて。
こんな迷惑な長文を投稿してしまってごめんなさい。
- ままり(3歳3ヶ月)
コメント

ままりー
えぇー!ままりさん優しいですよ🥹ストレス溜まってませんか?心配です🥹私ならブチギレです😅お前の母親じゃねぇー、家政婦じゃねぇーって叫びそう🤣そもそも、それならお前が歯磨きやらしてくれ!ってなります!旦那さんは家事育児協力はしてくれますか?

はじめてのママリ🔰
本気で言ってますか?
ままりさん悪いところ一つもないし嘘なんてついてないじゃないですか。
お薬、寝っ転がってる旦那が自分で飲めばいいだけですよね😨
-
ままり
亭主関白なところがあるんですかね…😔
疲れてるから動きたくなかったみたいです。- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
それは亭主関白じゃなくてモラハラかもですよ〜
- 4月21日

はじめてのママリ🔰
ええええ?!
ままりさん何も悪くないですよ?
全然心広いと思いますよ!
むしろ優しい〜!って思いました!
私なら自分の事くらい自分でしろや!お前は大人やろ!って言い返しますよ🤣
子供のことしてるんですから旦那に手回りません🤗
後回しにもなるし忘れられて仕方ないです!笑
そんなに薬用意してほしかったら
子供の歯磨きや寝かしつけやら全部やれよ!って言います😊😊
-
ままり
私もそのように強く言いたいです😢
とてもじゃないけど言えません、、
私は元々2つ同時のことをやるのが苦手ですが子どもを優先に動くことは決めています😣- 4月21日

はじめてママリ🔰
毎日お疲れ様です🥹
人様の旦那に向かって失礼を承知で言います。※口悪いです
てめえいくつだよ!!!あんたを産んだ覚えなんてないわ!!!そして、
ありがとうも言えないなんて人としてどうかしてます😂
ままりさんはなーんにも、わるくないですよ!笑でも逆にその申し訳ない態度が相手を調子に乗らせてしまってる気がするので悪いことしてない時は胸張っていきましょ!!!
私が〜とか考える前に、もっと違う策考えた方がいいと思います😂私だったらそんな旦那入りません…(ごめんなさい)
-
ままり
ありがとうございます😭
私も内心ははじめてママリ🔰さん
と同じ事を思ってるんですよ💦
とてもじゃないけど言えなくて😢
私の態度が相手を調子に乗らせてる、確かにそれはあるかも知れないです😓
上の子がパパ大好きなので遊んでる様子などを眺めていると離婚って考えに中々いけなくて💦- 4月21日

マミー
大人が自分の薬の管理できないんですか?
それってやばくないですか?
高齢者にするように、薬局で一包化してもらわないといけないですね🤔
-
ままり
いつの間にか基本的に旦那の薬は私が飲む分を出す形になりました😓
- 4月21日

二児まま
うちはあれどこ、あれがない、が
ストレスだったので
全てテプラで作り貼りつけました!!
旦那様も文句を言うなら
自分でやれ。と思いました。
ママさん無理せず
休める時に休んでください😭
-
ままり
それもあります!
探し物が見つからないと段々イライラして怒ってしまうのでその前に私が駆けつけて渡しています💦
ありがとうございます😭
そのお言葉だけでも心が救われます!- 4月21日

はじめてのママリ
私なら自分でしろや!!と言ってしまうと思うので、状況わかってよ!なんて全然優しいですよ🥲じゅうぶん心広いです!
ままりさん大丈夫ですか?この質問を見ただけなので普段のご主人を知りませんが、モラハラとかされているのでは、、、?「気持ちに余裕を持てたら旦那を怒らせる事はないのに」の1文が気になってしまって、、、
-
ままり
私もこれってモラハラなのかなって一瞬思う出来事もありますが、自分がああすればよかったこうすれば旦那が機嫌悪くなることは無かったなと思うようになってしまいました。
- 4月21日

はじめてのママリ🔰
え、「私の心がもっと広かったら」って本気で言っていますか?😨
ままりさんは逆に心が広すぎますよ?
心が狭いのは旦那さんの方です。
もはや狭いどころじゃないと思います💦
私なら
「自分の薬ぐらい自分で用意しろや!あんたの母ちゃんやないねん!」って言います。

はじめてのママリ🔰
モラハラでは!?
薬って自分で飲めますよね…😨

はじめてのママリ
え、うちの旦那みたいで…
嘘ついたとかじゃないのに、嘘ついたみたいな言い方してくるのも同じです!
私も思ったこと言えません。ごめんなさい、申し訳ありませんとしか言わなくても更にキレられますがね。
友達にでも愚痴を吐いたとしたら、見つかってブチ切れられるので、こういうところに言うしかありませんが。本当、無の境地というか、自分は不満に思っても言わないのに…
お疲れ様です。
ままり
コメントありがとうございます😣
なんとか毎日頑張って暮らしています。
内心は私もままりーさんと同じことを思っていますが、とても言える立場・雰囲気じゃなく心に留めています💦
旦那は子供たちの事大好きなので、
育児といっても数十分遊んだりしてくれます。
子供たちもパパが大好きです。
ままりー
亭主関白なんですかね🥹モラハラ気味でもありそうなので、少しずつでも強めに行くようにした方が良いかもですよ🥹今後離婚しないなら尚更、ままりさんのストレスとメンタルが心配です🥹結婚前からそうだったんですかね?😫子供がパパ大好きなら離婚も躊躇しますよね😅私もそうです🤣